本を見る・探す
主題による図書紹介
各大学出版部別に見る・探す
受賞図書
詳細検索
新刊速報
バックナンバー
郵送申込み
メールマガジン
季刊「大学出版」
バックナンバー
協会について
私たちの目的
私たちの組織
私たちの活動
私たちの仲間
私たちの歩み
定款・運用細則
賛助会員一覧
入会 Q&A
リンク
サイト全体
本
詳細検索
慶應義塾大学出版会
北海道大学出版会
弘前大学出版会
東北大学出版会
流通経済大学出版会
聖徳大学出版会
慶應義塾大学出版会
専修大学出版局
玉川大学出版部
中央大学出版部
東京大学出版会
東京電機大学出版局
法政大学出版局
武蔵野大学出版会
武蔵野美術大学出版局
明星大学出版部
早稲田大学出版部
関東学院大学出版会
名古屋大学出版会
名古屋外国語大学出版会
京都大学学術出版会
大阪経済法科大学出版部
大阪大学出版会
関西大学出版部
関西学院大学出版会
九州大学出版会
はじめて学ぶマクロ経済学
(池野秀弘・他)
近刊
ISBN978-4-7664-3003-5 C3033|A5判|176頁|価格 2,200円 (消費税 200円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2025年01月|発売日:2025年01月下旬
石油が国家を作るとき
天然資源と脱植民地化
(向山直佑)
近刊
ISBN978-4-7664-3004-2 C3031|A5判|296頁|価格 4,620円 (消費税 420円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2025年01月|発売日:2025年01月下旬
慶應義塾大学東アジア研究所叢書
パブリック・ヒストリーの実践
オルタナティブで多声的な歴史を紡ぐ
(笠井賢紀・他)
近刊
ISBN978-4-7664-3005-9 C3020|A5判|296頁|価格 4,950円 (消費税 450円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2025年01月|発売日:2025年01月下旬
現代経済解説シリーズ
教育の財政構造
経済学からみた費用と財源
(赤井伸郎・他)
近刊
ISBN978-4-7664-3006-6 C3033|四六判|304頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2025年01月|発売日:2025年01月下旬
怪獣化するプラットフォーム権力と法Ⅰ
プラットフォームと国家
How to settle the battle of Monsters
(山本龍彦・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2978-7 C0031|四六判|288頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2025年01月|発売日:2025年01月中旬
立ち退かされるのは誰か?
ジェントリフィケーションと脅かされるコミュニティ
(山本薫子)
近刊
ISBN978-4-7664-2998-5 C3036|四六判|288頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年12月|発売日:2024年12月中旬
美術館・博物館の事件簿
(島田真琴)
近刊
ISBN978-4-7664-2999-2 C0032|四六判|240頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年12月|発売日:2024年12月中旬
近代オスマン帝国における国家医療の誕生
湾岸都市イズミルの衛生と感染症
(鈴木真吾)
近刊
ISBN978-4-7664-3001-1 C3022|A5判|312頁|価格 7,700円 (消費税 700円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年12月|発売日:2024年12月中旬
阪神・淡路大震災から私たちは何を学んだか
被災者支援の30年と未来の防災
(阪本真由美)
近刊
ISBN978-4-7664-3002-8 C0036|四六判|224頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年12月|発売日:2024年12月中旬
ビジネス法務学の誕生
(池田眞朗)
近刊
ISBN978-4-7664-3000-4 C3032|A5判|240頁|価格 3,080円 (消費税 280円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年12月|発売日:2024年12月上旬
難民に冷たい国? ニッポン
(柳瀬房子)
近刊
ISBN978-4-7664-2968-8 C0036|四六判|336頁|価格 2,200円 (消費税 200円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年12月|発売日:2024年12月中旬
小幡篤次郎著作集
小幡篤次郎著作集 第五巻
(小幡篤次郎・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2971-8 C3310|四六判|712頁|価格 7,480円 (消費税 680円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年11月|発売日:2024年11月下旬
慶應義塾大学東アジア研究所叢書
北朝鮮を解剖する
(磯崎敦仁)
近刊
ISBN978-4-7664-2996-1 C3331|A5判|240頁|価格 3,850円 (消費税 350円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年11月|発売日:2024年11月中旬
井筒俊彦 東洋哲学の深層構造
(澤井義次)
近刊
ISBN978-4-7664-2997-8 C3010|四六判|304頁|価格 4,400円 (消費税 400円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年11月|発売日:2024年11月中旬
学校に行かない子どもの社会史
不登校とフリースクールの源流
(田中佑弥)
近刊
ISBN978-4-7664-2995-4 C3037|A5判|256頁|価格 3,960円 (消費税 360円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年11月|発売日:2024年11月中旬
リアル・メイキング
(ターニャ・M・ラーマン・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2977-0 C0036|四六判|320頁|価格 3,520円 (消費税 320円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年11月|発売日:2024年11月下旬
プロジェッティスタの控えめな創造力
イタリアンデザインの静かな革命
(多木陽介)
近刊
ISBN978-4-7664-2985-5 C3072|四六判|288頁|価格 4,180円 (消費税 380円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月下旬
近代東アジア憲法の歴史的交響
理論の継受と規範の形成
(呉迪)
近刊
ISBN978-4-7664-2993-0 C3032|A5判|312頁|価格 5,720円 (消費税 520円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月下旬
徳川期の銭貨流通
貨幣経済を生きた人々
(藤井典子)
近刊
ISBN978-4-7664-2994-7 C3033|A5判|352頁|価格 5,500円 (消費税 500円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月中旬
マイナーな感情
アジア系アメリカ人のアイデンティティ
(キャシー・パーク・ホン・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2991-6 C0036|四六判|248頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月中旬
怪獣化するプラットフォーム権力と法Ⅲ
プラットフォームとデモクラシー
The Future of Another Monster ‘Demos’
(駒村圭吾)
近刊
ISBN978-4-7664-2980-0 C0031|四六判|368頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月上旬
怪獣化するプラットフォーム権力と法Ⅳ
プラットフォームと社会基盤
How to engage the Monsters
(磯部哲・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2981-7 C0031|四六判|328頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年09月下旬
混迷のアメリカを読みとく10の論点
(西山隆行・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2986-2 C0031|四六判|256頁|価格 2,200円 (消費税 200円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年09月下旬
女性たちの韓国近現代史
(崔誠姫)
近刊
ISBN978-4-7664-2989-3 C0022|四六判|224頁|価格 2,860円 (消費税 260円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月下旬
マクロ金融危機入門
(マーカス・K・ブルネルマイヤー・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2988-6 C3033|四六判|192頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月中旬
苦悶する中央銀行
(ラグラム・ラジャン・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2990-9 C0033|四六判|176頁|価格 2,200円 (消費税 200円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月中旬
恥と運命の倫理学
(バーナード・ウィリアムズ・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2992-3 C3010|四六判|320頁|価格 3,960円 (消費税 360円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年10月|発売日:2024年10月中旬
十四億人の安寧
デジタル国家中国の社会保障戦略
(片山ゆき)
近刊
ISBN978-4-7664-2984-8 C3033|四六判|336頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年09月|発売日:2024年09月下旬
現代日本の金融システム
パフォーマンス評価と展望
(内田浩史)
近刊
ISBN978-4-7664-2983-1 C3033|四六判|484頁|価格 3,850円 (消費税 350円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年09月|発売日:2024年09月中旬
ネクスト・インテリジェンス
高度情報化時代の「利益を実現する知識」
(北岡元)
近刊
ISBN978-4-7664-2953-4 C0031|四六判|192頁|価格 2,420円 (消費税 220円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年09月|発売日:2024年09月上旬
怪獣化するプラットフォーム権力と法Ⅱ
プラットフォームと権力
How to tame the Behemoths
(石塚壮太郎)
近刊
ISBN978-4-7664-2979-4 C0031|四六判|312頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年09月|発売日:2024年09月上旬
良い政府の政治経済学
(ティモシー・ベスレー・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2973-2 C3033|A5判|330頁|価格 4,400円 (消費税 400円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年09月|発売日:2024年09月下旬
マテリアル・ガールズ
フェミニズムにとって現実はなぜ重要か
(キャスリン・ストック・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2987-9 C0036|四六判|384頁|価格 3,960円 (消費税 360円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年09月|発売日:2024年09月中旬
韓国軍事主義の起源
青年朴正熙と日本陸軍
(カーター・J・エッカート・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2976-3 C3022|A5判|512頁|価格 7,920円 (消費税 720円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年08月|発売日:2024年08月下旬
慶應義塾大学法学研究会叢書 別冊20
第二次世界大戦期イギリスのラジオと二つの戦争文化
BBC、プロパガンダ、モダニズム
(永嶋友)
近刊
ISBN978-4-7664-2982-4 C3022|A5判|376頁|価格 8,030円 (消費税 730円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年08月|発売日:2024年08月下旬
近代日本の「情報革命」
(杉山伸也)
近刊
ISBN978-4-7664-2967-1 C3033|A5判|432頁|価格 9,460円 (消費税 860円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年08月|発売日:2024年08月中旬
慶應義塾大学法学研究会叢書94
現代日本行政の比較分析
信頼・環境・ガバナンス
(大山耕輔)
近刊
ISBN978-4-7664-2974-9 C3031|A5判|320頁|価格 6,820円 (消費税 620円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年08月|発売日:2024年08月中旬
ウィーン1938年 最後の日々
オーストリア併合と芸術都市の抵抗
(高橋義彦)
近刊
ISBN978-4-7664-2972-5 C0022|四六判|296頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年08月|発売日:2024年08月上旬
実践ファイナンス論
(辻幸民)
近刊
ISBN978-4-7664-2964-0 C3033|A5判|292頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年07月|発売日:2024年07月上旬
環境学入門
法学・経済学・自然科学から学ぶ
(青木淳一・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2957-2 C0030|A5判|208頁|価格 1,980円 (消費税 180円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年06月|発売日:2024年06月上旬
新・考える民法
第2版
新・考える民法Ⅲ 債権総論 第2版
(平野裕之)
近刊
ISBN978-4-7664-2969-5 C3032|A5判|264頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年06月|発売日:2024年06月上旬
絹の襷
富岡製糸場に受け継がれた情熱
(稲葉なおと)
近刊
ISBN978-4-7664-2970-1 C0021|四六判|344頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年06月|発売日:2024年06月上旬
〈声なき声〉のジャーナリズム
マイノリティの意見をいかに掬い上げるか
(田中瑛)
近刊
ISBN978-4-7664-2963-3 C3036|四六判|288頁|価格 3,520円 (消費税 320円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年05月|発売日:2024年05月上旬
意識と目的の科学哲学
(田中泉吏)
近刊
ISBN978-4-7664-2962-6 C0310|新書|120頁|価格 770円 (消費税 70円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年05月|発売日:2024年05月下旬
犯罪被害者への賠償をどう実現するか
刑事司法と損害回復
(太田達也)
近刊
ISBN978-4-7664-2951-0 C0032|四六判|480頁|価格 3,520円 (消費税 320円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月下旬
発達障害と出会うとき
事例と研究知見から考える自己理解と支援
(田中真理・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2944-2 C3037|A5判|224頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月中旬
現代経済解説シリーズ
地域医療の経済学
医療の質・費用・ヘルスリテラシーの効果
(井伊雅子)
近刊
ISBN978-4-7664-2958-9 C3033|四六判|400頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月中旬
入門講義 簿記論
(友岡賛・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2947-3 C3034|A5判|170頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月上旬
慶應義塾保険学会叢書
企業のリスクマネジメントと保険
日本企業を取り巻く環境変化とERM・保険戦略
(柳瀬典由)
近刊
ISBN978-4-7664-2948-0 C3333|A5判|240頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月上旬
慶應義塾大学教養研究センター選書24
文芸共和国の歩き方
書棚を遊歩するためのキーワード集
(若澤佑典)
近刊
ISBN978-4-7664-2956-5 C0395|四六判変型|112頁|価格 770円 (消費税 70円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月上旬
移民は世界をどう変えてきたか
(ギャレット・ジョーンズ)
近刊
ISBN978-4-7664-2961-9 C3033|四六判|272頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月下旬
ブリュメール18日
(藤原翔太)
近刊
ISBN978-4-7664-2959-6 C0022|四六判|200頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月中旬
フリードリヒ・シラー 自由の美学
仮象と遊戯の人間形成論
(鈴木優)
近刊
ISBN978-4-7664-2960-2 C3010|A5判|352頁|価格 6,600円 (消費税 600円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年04月|発売日:2024年04月上旬
小幡篤次郎著作集第四巻
小幡篤次郎著作集 第四巻
(小幡篤次郎・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2937-4 C3310|四六判|544頁|価格 5,940円 (消費税 540円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年04月上旬
財産の集合的把握と詐害行為取消権
詐害行為の基礎理論 第2巻
(片山直也)
近刊
ISBN978-4-7664-2955-8 C3032|A5判|480頁|価格 7,920円 (消費税 720円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年04月上旬
民主主義は甦るのか?
歴史から考えるポピュリズム
(細谷雄一・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2946-6 C3031|四六判|304頁|価格 2,200円 (消費税 200円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月下旬
橋川文三の政治思想
三島由紀夫・丸山眞男・柳田国男との思想的交錯
(須藤健一)
近刊
ISBN978-4-7664-2949-7 C3010|A5判|378頁|価格 4,620円 (消費税 420円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月中旬
慶應義塾大学東アジア研究所叢書
現代中国の国家形成
中華民国からの連続と断絶
(段瑞聡)
近刊
ISBN978-4-7664-2950-3 C3331|A5判|256頁|価格 5,720円 (消費税 520円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月中旬
福澤諭吉 教育論
(福澤諭吉・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2943-5 C3010|四六判|524頁|価格 2,530円 (消費税 230円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月中旬
神・自然・人間の時間
古代・中近世のときを見つめて
(徳永 聡子)
近刊
ISBN978-4-7664-2954-1 C3010|A5判|240頁|価格 3,850円 (消費税 350円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月中旬
サスティナビリティ時代の会社
21世紀のコーポレート・エコノミー
(谷口和弘)
近刊
ISBN978-4-7664-2952-7 C3034|四六判|320頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月下旬
犬と会話する方法
動物行動学が教える人と犬の幸せ
(パトリシア・マコーネル・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2941-1 C0045|四六判|352頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年03月|発売日:2024年03月中旬
国際安全保障がわかるブックガイド
(赤木完爾・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2933-6 C3031|A5判|288頁|価格 2,200円 (消費税 200円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年02月|発売日:2024年02月中旬
隠された芭蕉
(髙柳克弘)
近刊
ISBN978-4-7664-2942-8 C0095|四六判|264頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年02月|発売日:2024年02月中旬
サンリオ出版大全
(小平麻衣子)
近刊
ISBN978-4-7664-2940-4 C3036|四六判|400頁|価格 3,960円 (消費税 360円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年02月|発売日:2024年02月中旬
信頼と裏切りの哲学
(永守伸年)
近刊
ISBN978-4-7664-2945-9 C3010|四六判|288頁|価格 2,860円 (消費税 260円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年02月|発売日:2024年02月上旬
日韓ポピュラー音楽史
歌謡曲からK-POPの時代まで
(金 成玟)
近刊
ISBN978-4-7664-2935-0 C3073|四六判|312頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年01月|発売日:2024年01月下旬
陰謀論はなぜ生まれるのか
Qアノンとソーシャルメディア
(マイク・ロスチャイルド・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2936-7 C3036|四六判|378頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年01月|発売日:2024年01月下旬
日本の難民保護
出入国管理政策の戦後史
(土田千愛)
近刊
ISBN978-4-7664-2938-1 C3036|A5判|256頁|価格 4,620円 (消費税 420円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年01月|発売日:2024年01月下旬
保証・人的担保の論点と解釈
(平野裕之)
近刊
ISBN978-4-7664-2939-8 C3032|A5判|392頁|価格 3,520円 (消費税 320円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年01月|発売日:2024年01月下旬
科学技術と日本の経済成長
知的資本投資の効果測定
(黒田昌裕)
近刊
ISBN978-4-7664-2925-1 C3033|A5判|352頁|価格 6,930円 (消費税 630円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2024年01月|発売日:2024年01月中旬
円の実力
為替変動と日本企業の通貨戦略
(佐藤 清隆)
近刊
ISBN978-4-7664-2924-4 C3033|四六判|288頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年12月|発売日:2023年12月中旬
グローバルインフレーションの深層
(河野 龍太郎)
近刊
ISBN978-4-7664-2934-3 C3033|四六判|336頁|価格 1,760円 (消費税 160円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年12月|発売日:2023年12月中旬
入門講義 安全保障論 第2版
(宮岡勲)
近刊
ISBN978-4-7664-2931-2 C3031|A5判|266頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年11月|発売日:2023年11月下旬
働くならこれだけは知っとけ! 労働法
(星田淳也)
近刊
ISBN978-4-7664-2927-5 C3010|四六判|280頁|価格 1,980円 (消費税 180円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年11月|発売日:2023年11月中旬
金融政策の大転換
中央銀行の模索と課題
(田中 隆之)
近刊
ISBN978-4-7664-2930-5 C3033|A5判|336頁|価格 5,940円 (消費税 540円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年11月|発売日:2023年11月中旬
チームとリーダーシップの心理学
(今井芳昭)
近刊
ISBN978-4-7664-2932-9 C0311|新書|112頁|価格 770円 (消費税 70円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年11月|発売日:2023年11月中旬
犯罪捜査における情報技術の利用とその規律
(尾崎愛美)
近刊
ISBN978-4-7664-2920-6 C3032|A5判|296頁|価格 7,150円 (消費税 650円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年11月|発売日:2023年10月下旬
ナショナリズム入門
(リア・グリーンフェルド・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2775-2 C0031|四六判|272頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年11月|発売日:2023年10月下旬
こころの健康度を高めるセルフケアツール開発
解決志向短期療法を検証する
(高木 源)
近刊
ISBN978-4-7664-2929-9 C3011|A5判|256頁|価格 4,950円 (消費税 450円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
小幡篤次郎著作集 第三巻
(小幡篤次郎・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2907-7 C3310|四六判|504頁|価格 5,500円 (消費税 500円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
心理学が描くリスクの世界 Advanced
(増田真也・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2866-7 C3011|A5判|304頁|価格 3,740円 (消費税 340円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
民法
(松尾弘)
近刊
ISBN978-4-7664-2926-8 C3032|A5判|960頁|価格 5,940円 (消費税 540円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月下旬
日本女性のライフコース
平成・令和期の「変化」と「不変」
(樋口 美雄・他)
在庫あり
ISBN978-4-7664-2921-3 C3033|四六判|280頁|価格 2,420円 (消費税 220円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
エッセンシャル金融ジェロントロジー 第2版
高齢者の暮らし・健康・資産を考える
(駒村 康平)
在庫あり
ISBN978-4-7664-2923-7 C3033|A5判|320頁|価格 3,520円 (消費税 320円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
災害復興法学Ⅲ
(岡本正)
近刊
ISBN978-4-7664-2918-3 C3032|A5判|416頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
システムデザイン・マネジメントとは何か 第2版
(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科)
近刊
ISBN978-4-7664-2922-0 C3050|A5判|160頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
輸入ショックの経済学
インクルーシブな貿易に向けて
(遠藤正寛)
近刊
ISBN978-4-7664-2928-2 C3033|B7|224頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年10月|発売日:2023年10月中旬
スペイン 危機の二〇世紀
内戦・独裁・民主化の時代を生きる
(八嶋由香利)
近刊
ISBN978-4-7664-2914-5 C0022|A4判|248頁|価格 2,640円 (消費税 240円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
井筒俊彦 世界と対話する哲学
(小野 純一)
近刊
ISBN978-4-7664-2915-2 C3010|B7|256頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
「新しい国民皆保険」構想
制度改革・人的投資による経済再生戦略
(田中 秀明)
近刊
ISBN978-4-7664-2916-9 C3033|B7|336頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
入門講義 会社法〔第3版〕
(鈴木千佳子)
近刊
ISBN978-4-7664-2919-0 C3032|A5判|328頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
自閉スペクトラム症教育の基本と実践
(齊藤宇開・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2865-0 C3337|A5判|176頁|価格 2,420円 (消費税 220円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
おとめ座の荷風
(持田 叙子)
近刊
ISBN978-4-7664-2901-5 C0095|B7|256頁|価格 2,970円 (消費税 270円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
醸造業の展開と地方の工業化 : 近世・近代日本の地域経済
(井奥成彦・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2908-4 C3333|A5判|480頁|価格 9,350円 (消費税 850円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
児童精神科医が語る あらためてきちんと知りたい発達障害
(篠山大明)
近刊
ISBN978-4-7664-2917-6 C0037|B7|224頁|価格 2,090円 (消費税 190円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月中旬
井筒俊彦 起源の哲学
(安藤 礼二)
近刊
ISBN978-4-7664-2842-1 C0010|B7|304頁|価格 2,750円 (消費税 250円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月上旬
宮本常一 〈抵抗〉の民俗学
(門田岳久)
近刊
ISBN978-4-7664-2903-9 C3039|B7|420頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月上旬
The Work of the Future : AI 時代の「よい仕事」を創る
(デヴィッド・オーター・他)
近刊
ISBN978-4-7664-2913-8 C3033|B7|248頁|価格 2,860円 (消費税 260円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年09月|発売日:2023年09月上旬
中国経済の生産性分析1992-2010
(孟若燕)
近刊
ISBN978-4-7664-2878-0 C3033|A5判|336頁|価格 3,300円 (消費税 300円)
発行:慶應義塾大学出版会|奥付の初版発行年月:2023年08月|発売日:2023年08月中旬
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
»
[27]
個人情報保護方針
本の購入について
お問い合わせ
一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります。