大学出版部協会

 

東京大学新領域創成の挑戦第三世代の大学

第三世代の大学 東京大学新領域創成の挑戦

A5判 200ページ
価格:3,080円 (消費税:280円)
ISBN978-4-13-003319-0(4-13-003319-0) C100
奥付の初版発行年月:2002年02月

内容紹介

東京大学大学院新領域創成科学研究科は,既存の学問領域では受け止められない学問の新領域に挑戦しようと創設された第3世代の大学である.本書は「学融合」を中心としたその基本理念と新しい大学像,そして各研究者の最新の研究について紹介する.


目次

第三世代の大学像をめざす新領域創成科学研究科(似田貝香門)

第1部 新しい大学をつくる
 第三世代の大学(蓮實重彦)
 地球の有限性に配慮した科学と技術の再設計(ダイアン・ダマノスキー)
 新しい世紀の大学像(小林俊一)
 学際か学融合か?(生駒俊明)
 新しい学問領域と創成科(吉川弘之)
 生命科学における「学融合」(大島泰郎)
 環境学における「学融合」(大村 纂)
 基盤科学研究系と「学融合」(河野通方)
 先端生命科学研究系とは(大矢禎一)

第2部 研究の最前線
  新領域創成とコスモス(似田貝香門)
 脳
  探る 脳神経回路システム(久恒辰博)
  見る 脳磁計(武田常廣)
  知る 神経系のカオス(合原一幸)
  創る ニューロンMOSトランジスタ(柴田 直)
  真似る 高機能パターン情報処理(廣瀬 明)
  嗅ぐ 嗅覚受容体(東原和成)
  極限状態
  翔ぶ 極超音速流れ(鈴木宏二郎)
  耐える 安全材料・構造(武田展雄)
  押し込める 超高圧物性(鳥海光弘)
  熱する 核融合(高瀬雄一)
  ためる CO2の隔離技術(藤野正隆)
 多様性
  暴く 金属、絶縁体、超伝導……(藤森 淳)
  見せる 光の拡散・回折(西田友是)
  捕える プラズマ(吉田善章)
  可視化する 微小管・GFP(馳澤盛一郎)
  較べる 垂直分布帯(大澤雅彦)
  遡る 環境変動(大森博雄)
  振り返る 人類の居住(佐藤宏之)
  活かす 微生物生態学(佐藤弘泰)
 ナノ
  作る 分子ネックレス(伊藤耕三)
  観る 光熱変換(澤田嗣郎)
  探る 正20面体クラスター(木村 薫)
  築く エピタキシー(齊木幸一朗)
  彫る リソグラフィー(鳳紘一郎)
 インターフェイス
  つなぐ ネイチャーインターフェイス(板生 清)
  答える 音声認識・合成(廣瀬啓吉)
  気づく ヒューマンモデル(古田一雄)
  補う コンピュータ外科、人工臓器(佐久間一郎)
  試す トンネル掘進(大久保誠介)
  あらわす 表層(大野秀敏)
  伝える ソフトパワー(濱野保樹)
 ゲノム
  訳す RNA(渡邊公綱)
  視る 調節因子(大矢禎一)
  保つ 修復酵素(三谷啓志)
  使う 微生物群集解析(味埜 俊)
  探る タンパク質と糖(山本一夫)
  解く バイオインフォマティックス(森下


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。