大学出版部協会

 

コロナ・パンデミックと民主主義災禍の時代の社会学

災禍の時代の社会学 コロナ・パンデミックと民主主義

四六判 288ページ
価格:2,860円 (消費税:260円)
ISBN978-4-13-053034-7 C1036
奥付の初版発行年月:2023年07月 / 発売日:2023年07月上旬

内容紹介

コロナ・パンデミックをはじめとする災禍の時代。露わになる格差の拡大、社会の分断、民主主義の危機などに、私たちはどのように立ち向かうのか。社会学理論の知見やデータをもとに、第一線の社会学者たちが未来へ向けて発信する市民へのメッセージ。

著者プロフィール

遠藤 薫(エンドウ カオル)

学習院大学名誉教授

山田 真茂留(ヤマダ マモル)

早稲田大学文学学術院教授

有田 伸(アリタ シン)

東京大学社会科学研究所教授

筒井 淳也(ツツイ ジュンヤ)

立命館大学産業社会学部教授

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

まえがき

I 災禍が拡大した格差と孤立
1.コロナ・パンデミックと雇用格差(有田 伸)
2.コロナ・パンデミックとジェンダー格差(筒井淳也)
3.コロナ・パンデミックと教育政策(中村高康)
4.コロナ・パンデミックと住宅問題(村上あかね)
5.コロナ・パンデミックと日本の自殺(江頭大蔵)

Ⅱ 民主主義社会のゆらぎと危機
6.コロナ禍は民主主義国への評価を低下させたか(園田茂人)
7.新しい介入主義に市民社会はどう対峙するか(町村敬志)
8.危機に瀕する民主主義:ヴァイマル共和国の歴史から考える(友枝敏雄)
9.民主主義の二つのかたちと日本の選択:小論文教育から考える価値観と市民像(渡邉雅子)
10.社会のゆらぎと社会理論のゆくえ(山田真茂留)
11.文化戦争と文系学問の危機(盛山和夫)

Ⅲ 未来をどのように創るか
12.〈生〉を包摂する社会へ:ケアとジェンダーの視点から(落合恵美子)
13.モビリティーズと〈共〉の社会理論(吉原直樹)
14.持続可能な民主主義へ向けて(今田高俊)
15.ウィズコロナ、ウィズAI時代の民主主義と社会学5.0の誕生(佐藤嘉倫)
16.災禍の時代を超えて:孤立から語り合う世界へ(遠藤 薫)

あとがき


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。