
改訂 水害 治水と水防の知恵
B6判 240ページ 並製
価格:2,090円 (消費税:190円)
ISBN978-4-901734-31-8 C3051
奥付の初版発行年月:2010年03月
価格:2,090円 (消費税:190円)
ISBN978-4-901734-31-8 C3051
奥付の初版発行年月:2010年03月
内容紹介
多数の河川が国土を刻む日本では、治水が永遠のテーマである。公共事業に頼るあまり、被害を大きくしている現代水害の実態を紹介しながら、各地に伝わる自主防災の知恵の再考を提唱。昭和63年土木学会受賞作品、待望の改訂版。
著者プロフィール
宮村 忠(ミヤムラ タダシ)
関東学院大学工学部教授、工学博士、専攻:河川工学、学術団体日本河川開発調査会代表
上記内容は本書刊行時のものです。
目次
序 章 パニック――長崎水害の教訓
第1章 治水のフォークロア
第2章 水防の騒乱
第3章 利根川治水の展開
第4章 治水と水防の変遷と構図
終 章 近代治水の課題