大学出版部協会

 

―20世紀フランス科学思想史 エピステモロジー

エピステモロジー ―20世紀フランス科学思想史

A5判 512ページ 上製
価格:7,150円 (消費税:650円)
ISBN978-4-7664-2005-0 C3010
奥付の初版発行年月:2013年01月 / 発売日:2013年01月下旬
発行:慶應義塾大学出版会  
発売:慶應義塾大学出版会
この大学出版部の本一覧
在庫あり

内容紹介

進化しつづける科学哲学の未来

▼日本のエピステモロジー(フランス科学哲学)研究におけるトップランナーである編者が、次世代のすぐれた研究者を集め、最新の研究成果を発信。とくにエピステモロジーが急速に進化した20世紀を中心に、その展開を俯瞰できるような構成に編集。

▼近年紹介されるようになってきた、カヴァイエス、グランジェの記号論、ヴュイユマンの代数学の哲学からドゥルーズ、ベルクソンまで、日本における科学哲学研究の深化を力強く感じさせる、フランス現代哲学研究者必読の一冊。

著者プロフィール

金森 修(カナモリ オサム)

1954年札幌生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(哲学・パリ第一大学)。筑波大学講師、東京水産大学助教授などを経て、現在、東京大学大学院教育学研究科教授。専門はフランス哲学、科学思想史、生命倫理学。

近藤 和敬(コンドウ カズノリ)

1979年福井生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科単位取得退学。博士(人間科学・大阪大学)。鹿児島大学法文学部人文学科准教授。専門はフランス現代哲学、カヴァイエス研究。

原田 雅樹(ハラダ マサキ)

1967年神奈川県生まれ。パリ第七大学大学院科学史・科学哲学専攻博士課程修了。博士(科学史、科学哲学・パリ第七大学)。仙台白百合女子大学人間学部准教授。専門はフランス哲学、物理学の哲学。

中村 大介(ナカムラ ダイスケ)

1976年千葉生まれ。パリ西大学大学院認識・言語・モデル化研究科哲学専攻博士課程修了。博士(哲学・パリ西大学)。共愛学園前橋国際大学非常勤講師。専門はフランス哲学、数学の哲学、ジャン・カヴァイエス研究。

米虫 正己(コメムシ マサミ)

1967年大阪生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学・大阪大学)。関西学院大学文学部教授。専門はフランス哲学。

藤田 尚志(フジタ ヒサシ)

1973年大阪生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(哲学・リール第三大学)。九州産業大学国際文化学部専任講師。専門はフランス近現代思想。

林田 愛(ハヤシダ アイ)

1976年熊本生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学・京都大学)。慶應義塾大学経済学部准教授。専門は19世紀フランス文学・思想。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

序 論  〈客観性の政治学〉  金森 修  

第1部 〈沈潜〉の諸相

第1章 グランジェの科学認識論   近藤和敬            
――「操作‐対象の双対性」、「形式的内容」、「記号的宇宙」  

第2章 ヴュイユマンにおける〈代数学の哲学〉   原田雅樹       
――ガロア理論から操作・作用の存在論、構造分析の方法論へ  

第3章 数学のエピステモロジーと現象学   中村大介        
――カヴァイエス以降の一系譜                   

第2部 〈拡散〉の諸相

第4章 交錯するエピステモロジー   米虫正巳
――ドゥルーズという一つの事例から                

第5章 生命哲学の岐路   藤田尚志        
――ベルクソンとドゥルーズにおける形而上学・科学・政治   

第6章 ゾラと科学   林田 愛
――倫理的神秘主義の視座から                   


解題 金森 修

事項索引
人名索引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。