日生助成図書

日本生命財団は
優れた研究成果でありながら出版の困難な学術専門書を対象に
大学出版部協会加盟出版部に出版助成を行なっています

▼第24回(刊行期間:2003年4月〜2004年3月)

1)安藤昌益からみえる日本近世
 東京大学出版会

2)〈都市的なるもの〉の現在ー文化人類学的考察ー
 東京大学出版会

▼第23回(刊行期間:2002年4月〜2003年3月)

1)子どもたちの想像力を育むーアート教育の思想と実践ー
 東京大学出版会

2)水の環境史ー南カリフォルニアの20世紀ー
 玉川大学出版部

3)アメリカの福祉国家政策ー福祉切捨て政策と高齢社会日本への教訓ー
 九州大学出版会
▼第22回(刊行期間:2001年4月〜2002年3月)

1)ニホンザルの自然誌ーその生態的多様性と保全ー
 東海大学出版会

2)第四紀逆断層アトラス
 東京大学出版会

3)江戸幕府御用金の研究
 法政大学出版局

4)近畿地区・鳥類レッドデータブックー絶滅危惧種判定システムの開発ー
 京都大学学術出版会

▼第21回(刊行期間:2000年4月〜2001年3月)

1)ベルツ日本文化論集
 東海大学出版会

2)打製骨器論—旧石器時代の探求
 東京大学出版会

3)依存と自立の精神構造ー「清明心」と「型」の深層心理ー
 法政大学出版局

4)日本書史
 名古屋大学出版会

5)近代日本と物理実験機器ー京都大学所蔵 明治・大正期物理実験機器
 京都大学学術出版会

▼第20回(刊行期間:1999年4月〜2000年3月)

1)都市化とダニーコンクリート建造物のコケに生息するササラダニ類ー
 東海大学出版会

4)日本人のからだー解剖学的変異の考察ー
 東京大学出版会

3)賀茂別雷神社境内諸郷の復元的研究
 法政大学出版局

4)平安時代彫刻史の研究
 名古屋大学出版会

5)脳とワーキングメモリ
 京都大学学術出版会

6)日韓民俗文化比較論
 九州大学出版会

7)男性百歳の研究
 九州大学出版会

▼第19回(刊行期間:1998年4月〜1999年3月)

1)日本北辺の探検と地図の歴史
 北海道大学図書刊行会

2)琉球列島有剣ハチ・アリ類検索図説
 北海道大学図書刊行会

3)トドの回遊生態と保全
 東海大学出版会

4)東海沖の海底活断層
 東京大学出版会

5)日本煉瓦史の研究
 法政大学出版局

6)阪神淡路大震災と子どもの心身ー災害・トラウマ・ストレスー
 名古屋大学出版会

7)身体運動における「右と左」ー筋出力における運動制御メカニズムー
 京都大学学術出版会

8)近世の地方金融と社会構造
 九州大学出版会

9)The Pathology of Minamata Disease
 九州大学出版会

▼第18回(刊行期間:1997年4月〜1998年3月)

1)朝天虹ヲ吐クー志賀重昴『在札幌農学校第弐年期中日記』ー
 北海道大学図書刊行会

2)年金保険の基本構造ーアメリカ社会保障制度の展開と自由の理念ー
 北海道大学図書刊行会

3)川口鋳物の技術と伝承
 聖学院大学出版会

4)和州吉野郡群山記ーその踏査路と生物相
 東海大学出版会

5)自己注目と抑うつの社会心理学
 東京大学出版会

6)地球システムの化学ー環境・資源の解析と予測ー
 東京大学出版会

7)日本古代寺院造営の研究
 法政大学出版局

8)中世瀬戸内海地域史の研究
 法政大学出版局

9)阪神・淡路大震災における避難所の研究
 大阪大学出版会

10)校訂本 中山詩文集
 九州大学出版会

11)福岡平野の古環境と遺跡立地ー環境としての遺跡との共存のためにー
 九州大学出版会

▼第17回(刊行期間:1996年4月〜1997年3月)

1)近代アイヌ教育制度史研究
 北海道大学図書刊行会

2)地球化学の発展と展望
 東海大学出版会

3)日本の有害節足動物ー生態と環境変化に伴う変遷ー
 東海大学出版会

4)唐令拾遺補ー附日唐両令対照一覧ー
 東京大学出版会

5)浄土真宗寺院の建築史的研究
 法政大学出版局

6)鈴鹿本 今昔物語集ー影印と考証ー
 京都大学学術出版会

7)石高制と九州の藩財政
 九州大学出版会

8)クリタマバチの天敵ー生物的防除へのアプロ−チー
 九州大学出版会

▼第16回(刊行期間:1995年4月〜1996年3月)

1)地球の成立ーその地質発達史ー
 東海大学出版会

2)史料・太平洋戦争被害調査報告
 東京大学出版会

3)放射性廃棄物と地質科学ー地層処分の現状と課題ー
 東京大学出版会

4)江戸時代の職人盡彫物絵の研究ー長崎市松ノ森神社所蔵ー
 東京電機大学出版局

5)南島貝文化の研究ー貝の道の考古学ー
 法政大学出版局

6)大気水圏科学からみた地球温暖化
 大気水圏科学からみた地球温暖化

7)川辺の環境民俗学 鮭遡上河川・越後荒川の人と自然
 名古屋大学出版会

8)近代市制と都市名望家ー大阪市を事例とする考察ー
 大阪大学出版会

9)明治期紡績関係史料
 九州大学出版会

10)YUSHO:A Human Disaster Caused by PCBs and Related Compounds
 九州大学出版会

▼第15回(刊行期間:1994年4月〜1995年3月)

1)医療保険と年金保険ーフランス社会保障制度における自立と平等ー
 北海道大学図書刊行会

2)Environmental Management of Groundwater Basins 地下水盆の環境管理
 東海大学出版会

3)秀吉権力の形成ー書札礼・禁制・城郭政策ー
 東京大学出版会

4)近代日本の学校と地域社会ー村の子どもはどう生きたかー
 東京大学出版会

5)図説・藁の文化
 法政大学出版局

6)祭礼文化史の研究
 法政大学出版局

7)子守学校の実証的研究
 早稲田大学出版部

8)近世沖縄の料理研究史料ー宮良殿内・石垣殿内の膳符日記ー
 九州大学出版会

▼第14回(刊行期間:1993年4月〜1994年3月)

1)宣教師ニコライの日記[ロシア語原文]
 北海道大学図書刊行会

2)老いと死ー人間形成論的考察ー
 玉川大学出版部

3)沿岸の海洋物理学
 東海大学出版会

4)蹴鞠の研究ー公家鞠の成立ー
 東京大学出版会

5)近世名古屋商人の研究
 名古屋大学出版会

6)メソコスム湖沼生態系の解析
 名古屋大学出版会

7)三宅山御鹿狩絵巻
 京都大学学術出版会

8)西海捕鯨業史の研究
 九州大学出版会

9)水の造形ー水秩序の形成と水環境管理保全ー
 九州大学出版会

▼第13回(刊行期間:1992年4月〜1993年3月)

1)『米欧回覧実記』の学際的研究
 北海道大学図書刊行会

2)北海道の地すべり地形
 北海道大学図書刊行会

3)歯と骨をつくるアパタイトの化学
 東海大学出版会

4)近代化と伝統的民衆世界ー転換期の民衆運動とその思想ー
 東京大学出版会

5)図集日本都市史
 東京大学出版会

6)阿蘇神社祭祀の研究
 法政大学出版局

7)アトラス・水害地形分類図
 早稲田大学出版部

8)近世俳諧史の基層ー蕉風周辺と雑俳ー
 名古屋大学出版会

9)福岡の民俗文化
 九州大学出版会

▼第12回(刊行期間:1991年4月〜1992年3月)

1)アメリカの環境保護法
 北海道大学図書刊行会

2)日本の地盤液状化履歴図
 東海大学出版会

3)新老年学[第2版]
 東京大学出版会

4)火山灰アトラスー日本列島とその周辺ー
 東京大学出版会

5)図解・日本の人類遺跡
 東京大学出版会

6)南島説話の研究
 法政大学出版局

7)日本湖沼誌ープランクトンから見た富栄養化の現状ー
 名古屋大学出版会

8)八幡宮の建築
 九州大学出版会

▼第11回(刊行期間:1990年4月〜1991年3月)

1)師範学校制度史研究ー15年戦争下の教師教育ー
 北海道大学図書刊行会

2)日本近海における海底火山の噴火
 東海大学出版会

3)ファイアーエコロジーー火の生態学ー
 東海大学出版会

4)御雇教師ハウスクネヒトの研究
 東京大学出版会

5)西山光一日記 1925-50ー新潟県一小作農の記録ー
 東京大学出版会

6)乳幼児の人格形成と母子関係
 東京大学出版会

7)日本丸木舟の研究
 法政大学出版局

8)海陸道順達日記ー佐渡廻船商人の西国見聞記ー
 法政大学出版局

9)水の法と社会ー治水・利水から保水・親水へー
 法政大学出版局

10)乳幼児の心身発達と環境ー大阪レポ−トと精神医学的視点ー
 名古屋大学出版会

11)近世北部九州諸藩史の研究
 九州大学出版会

12)障害児の心理と指導
 九州大学出版会

▼第10回(刊行期間:1989年4月〜1992年3月)

1)Natural History of Social Wasps and Bees in Equatorial Sumatra
 北海道大学図書刊行会

2)炭酸塩堆積物の地球化学ー生物の生存環境の形成と発展ー
 東海大学出版会

3)日本における産地綿織物業の展開
 東京大学出版会

4)Population Ecology Human Survival
 東京大学出版会

5)100万分の1 日本列島重力異常図
 東京大学出版会

6)日本蜑人伝統の研究
 法政大学出版局

7)日本木工技術史の研究
 法政大学出版局

8)北陸古代の政治と社会
 法政大学出版局

9)筋感覚からみた運動制御
 名古屋大学出版会

10)佐嘉城下町竈帳
 九州大学出版会

▼第9回(刊行期間:1988年4月〜1989年3月)

1)生体リズムの研究
 北海道大学図書刊行会

2)近代日本高等教育研究
 玉川大学出版部

3)海洋生物の石灰化と系統進化
 東海大学出版会

4)高山寺善本図録
 東京大学出版会

5)日本森林行政史の研究
 東京大学出版会

6)明治期における脚気の歴史
 東京大学出版会

7)日本的自然観の変化過程
 東京電機大学出版局

8)ヤマト・琉球民俗の比較研究
 法政大学出版局

9)日本海島文化の研究
 法政大学出版局

10)鑑別を主体とした細胞診断学ーがんの早期発見のためにー
 名古屋大学出版会

11)西日本民俗文化考説
 九州大学出版会

12)沖縄の集落景観
 九州大学出版会

13)日本の大学キャンパス成立史
 九州大学出版会

▼第8回(刊行期間:1987年4月〜1988年3月)

1)有珠ーその変動と災害ー
 北海道大学図書刊行会

2)知床の動物ー原生的自然環境下の脊椎動物群集とその保護ー
 北海道大学図書刊行会

3)備前心学をめぐる論争書ー玉川大学図書館所蔵版本『摧邪評論』と『儒仏論聞書』ー
 玉川大学出版部

4)日本近代学校成立史の研究
 玉川大学出版部

5)非行抑止に関する社会心理学的研究
東海大学出版会

6)生物時計の遺伝学
 東海大学出版会

7)廣開土王碑原石拓本集成
 東京大学出版会

8)原典放射線障害
 東京大学出版会

9)地域社会の民俗学的研究
 法政大学出版局

10)雷放電現象
 名古屋大学出版会

11)Neonatal Brain and Behavior
 名古屋大学出版会

12)長崎外国人居留地の研究
 九州大学出版会

▼第7回(刊行期間:1986年4月〜1987年3月)

1)北海道の植生
 北海道大学図書刊行会

2)『日本教育史資料』の研究
 玉川大学出版部

3)写し絵
 中央大学出版部

4)植物生態学論考
 東海大学出版会

5)日本産銅業史
 東京大学出版会

6)日本第四紀地図
 東京大学出版会

7)自閉症の研究と展望
 東京大学出版会

8)都心の土地と建物
 東京電機大学出版局

9)守護領国支配機構の研究
 法政大学出版局

10)日本古代氏族と王権の研究
 法政大学出版局

11)天正大地震誌
 名古屋大学出版会

12)心臓活動の神経性調節とその病態
 九州大学出版会

13)Studies on the Oceanic Ichthyoplankton in the Western North Pacific
 九州大学出版会

▼第6回(刊行期間:1985年4月〜1986年3月)

1)北海道民権史料集
 北海道大学図書刊行会

2)日本における作業療法教育の歴史
 北海道大学図書刊行会

3)日本の産業遺産ー産業考古学研究ー
 玉川大学出版部

4)伝統的地場産業の研究ー八王子機業の発展構造分析ー
 中央大学出版部

5)銅鐸関係資料集成
 東海大学出版会

6)関一日記
 東京大学出版会

7)日本被害津波総覧[第2版]
 東京大学出版会

8)見る地震ーコンピュータ・グラフィックスによる日本の地震ー
 東京大学出版会

9)民俗資料の技術史
 東京電機大学出版局

10)鉄製農具と鍛冶の研究ー技術史的考察ー
 法政大学出版局

11)鎖国日本にきた「康煕図」の地理学史的研究
 鎖国日本にきた「康煕図」の地理学史的研究

12)ターヘル・アナトミアと解体新書
 名古屋大学出版会

13)幽斎本 新古今集聞書ー本文と校異ー
 九州大学出版会

▼第5回(刊行期間:1984年4月〜1985年3月)

1)イネの冷害生理学
 北海道大学図書刊行会

2)北海道町村制度史の研究
 北海道大学図書刊行会

3)大正時代の教育ジャ−ナリズム
 玉川大学出版部

4)能 面
 玉川大学出版部

5)Cultural Ecology Through Tree Test
 東海大学出版会

6)The TETHYS-Her Paleogeography and Paleobiogeography from Paleozoic to Mesozoic
 東海大学出版会

7)ヒトはなぜ立ちあがったかー生態学的仮説と展望ー
 東京大学出版会

8)海岸環境工学ー海岸過程の理論・観測・予測方法ー
 東京大学出版会

9)日本古代造営史料の復原研究ー造石山寺所関係文書ー
 法政大学出版局

10)日本医療社会史の研究
 法政大学出版局

11)石器時代における利根川流域の研究
 早稲田大学出版部

12)発達障害児の心理臨床
 九州大学出版会

13)博多方言のアクセント・形態論
 九州大学出版会

▼第4回(刊行期間:1983年4月〜1984年3月)

1)スズメバチ類の比較行動学
 北海道大学図書刊行会

2)中枢神経実験法
 北海道大学図書刊行会

3)海と漁の伝承
 玉川大学出版部

4)環境創造の行政学的研究
 東海大学出版会

5)重症心身障害児の教育方法
 東京大学出版会

6)空中写真による日本の火山地形
 東京大学出版会

7)Climate and Agricultural Land Use in Monsoon Asia
 東京大学出版会

8)Pacific Neogene Datum Planes
 東京大学出版会

9)軍艦島実測調査資料集
 東京電機大学出版局

10)中世惣村史の研究
 法政大学出版局

11)年々留ー銭屋五兵衛日記ー
 法政大学出版局

12)関東河川水運史の研究
 法政大学出版局

13)視覚障害とその代行技術
 名古屋大学出版会

14)古代の博多
 九州大学出版会

15)近世九州俳壇史の研究
 九州大学出版会

▼第3回(刊行期間:1982年4月〜1983年3月)

1)大工頭中井家文書
 慶應義塾大学出版会

2)囃子ー十一世田中伝左衛門聞書ー
 玉川大学出版部

3)先進林業地帯の史的研究ー山国林業の発展過程ー
 玉川大学出版部

4)動物行動の意味
 東海大学出版会

5)Engineering Seismology
 東京大学出版会

6)日本コレラ史
 東京大学出版会

7)ドイツ財政統計1872-1913
 東京大学出版会

8)南海香薬譜
 法政大学出版局

9)奄美民俗文化の研究
 法政大学出版局

10)大阪府神社本殿遺構集成
 法政大学出版局

11)Multiple Sclerosis East and West
 九州大学出版会

▼第2回(刊行期間:1981年4月〜1982年3月)

1)北海道の住宅と住様式
 北海道大学図書刊行会

2)近代北海道史研究序説
 北海道大学図書刊行会

3)イギリス小説研究序説
 中央大学出版部

4)堆積盆中の流体移動
 東海大学出版会

5)Immunofluorescence in Medical Science
 東京大学出版会

6)Asian Village Economy at the Crossroads
 東京大学出版会

7)都市・地域解析の方法
 東京大学出版会

8)近世入来文書
 東京大学出版会

9)電離気体の原子・分子過程
 東京電機大学出版局

10)雨乞習俗の研究
 法政大学出版局

11)古典派経済学と『資本論』
 法政大学出版局

12)治承・寿永の内乱論序説
 法政大学出版局

13)現代アジア社会の研究
 明星大学出版部

14)新旧細胞学の接点と展開
 明星大学出版部

15)平安朝漢詩文の研究
 九州大学出版会

16)イギリス信用貨幣史研究
 九州大学出版会

▼第1回(刊行期間:1980年4月〜1981年3月)

1)日本稲作の基本問題
 北海道大学図書刊行会

2)ドイツ社会民主党とカウツキー
 北海道大学図書刊行会

3)美術における右と左
 中央大学出版部

4)マイコプラズマ図説
 東海大学出版会

5)熱帯アジアの湖沼と森林
 東海大学出版会

6)高山寺経蔵典籍文書の研究
 東京大学出版会

7)The San, Hunter-Gatherers of the Kalahari:A Study in Ecological Anthropology
 東京大学出版会

8)Biochemistry of Normal and Abnormal Epidermal Differentiation
 東京大学出版会

9)高麗朝官僚制の研究
 法政大学出版局

10)近世伊勢湾海運史の研究
 法政大学出版局

11)国際金本位制とロンドン金融市場
 法政大学出版局

12)李太白詩歌全解
 早稲田大学出版部

13)国際身分法序説
 関西大学出版部

日本生命財団のホームページへ
nisseilogo