大学出版部協会

 

都市空間の再構成

専修大学社会科学研究所 社会科学研究叢書 9
都市空間の再構成

A5判 274ページ 上製
価格:4,180円 (消費税:380円)
ISBN978-4-88125-195-9 C3330
奥付の初版発行年月:2007年03月

内容紹介

経済成長優先であったこれまでの都市機能から、より美しい居住環境や都市空間の形成に転換するための考察。都市計画や地域開発、都市近郊のコミュニティ形成、公共施設としてのオープンスペース、ガーデン・シティ再考など。

著者プロフィール

黒田 彰三(クロダ ショウゾウ)

[現職]専修大学教授。[専門]都市経済論。
[著書等]『地域・都市分析と経済立地論』大明堂,1996。アランW・エヴァンス著『都市の立地と経済』(訳書)大明堂,1986。「英国の『タウンプラニング』と日本の『都市計画』」『専修大学社会科学研究所月報』422号,1998。

David Foot(フット,D. (デイヴィット))

[職歴]Lecturer,Geography Department of Reading University, UK. Visiting Professor at Senshu University, Tokyo (during the first Semester of 2003 and 2005).
[専門]Economics, Statistics, Town Planning (especially transport, retailing, urban development and urban modelling).
[著書]Operational Urban Models『都市モデル―手法と応用』青山吉隆他訳,丸善,1984。

徳田 賢二(トクダ ケンジ)

[現職]専修大学経済学部教授。[専門]地域経済論,流通経済論。
[著書]『日本の企業立地・地域開発』東洋経済新報社,1987。『地域経済ビッグバン』東洋経済新報社,1998。『流通経済入門』日本経済新聞社,1982。『おまけより割引してほしい―値ごろ感の経済心理学』筑摩書房,2006。

佐藤 俊雄(サトウ トシオ)

[現職]日本大学商学部教授 理学博士。[専門]経済地理学(地域経営論),マーケティング地理学。
[著書]J. A. ドーソン著『ショッピング・センター』(訳書)白桃書房,1987。 A. マシーソン & G. ウォール著『観光のクロス・インパクト』(監訳)大明堂,1990。『経済空間の普遍性と固有性』中央経済社,1995。『マーケティング地理学』同文舘,1998。

Marco Amati(アマッティ,M. (マルコ))

[現職]Massey University (N.Z.) Lecturer. [学位]BSc. (Hons.) Environmental Sciences 2:1, University of Leeds (UK). MSc. Environmental Sciences, University of Dublin (EI). PhD. Planning and Policy Sciences, University of Tsukuba (J). [専門]Natural resources planning. Green belts and urban form. Land rights, planning and how they impinge on democracy. Planning in Japan. Comparative planning theory.

坂井 文(サカイ アヤ)

[現職]北海道大学大学院工学研究科助教授 PhD. 一級建築士。[専門]都市計画,ランドスケープ。
[主要業績]平成17年度都市計画学会奨励賞受賞。ササキ・アソシェイツ(米国・ボストン),JR東日本に勤務。
[著書等]『英国の庭園』(共著)インタラクション,2007。 “Open Spaces and the Modern Metropolis: Evolution and Preservation in London and Tokyo (C.1830-1930)”(ロンドン大学博士論文)。「ロンドンのラッセルスクェアー再生事業にみる都市公共オープンスペースの再生」『ランドスケープ研究』69巻5号, 2005。「都市中心部における小規模オープンスペースの確保に関する歴史的研究―ロンドン・スクェアー保護法成立の背景」『都市計画論文集』38巻3号, 2003。

黒沢 眞里子(クロサワ マリコ)

[現職]専修大学文学部助教授 学術博士。[専門]アメリカ研究(アメリカの墓地,葬儀,死生観の歴史的・社会的・文化的研究)。
[著書]『アメリカ田園墓地の研究―生と死の景観論』玉川大学出版部,2000(2000年度アメリカ学会「清水博」賞受賞)。『21世紀アメリカ社会を知るための67章』(共著)明石書店,2002。『アメリカ1920年代―ローリング・トウェンティーズの光と影』(共著)金星堂,2004。バーバラ・ノヴァック著『自然と文化―アメリカの風景と絵画1825-1875』(訳書)玉川大学出版部,2000。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

■第Ⅰ編■ 持続可能な都市に向けて
第1章 「都市計画」にみる「持続可能性」と「美」   黒田彰三
Chapter 2 British Urban Transport Strategies for Sustainable Development   David Foot

■第Ⅱ編■ 日本型都市モデルの再考
第3章 地域開発の課題と方向性   徳田賢二
第4章 都市近郊住宅地開発とコミュニティ形成
    ―緑園都市とラドバーンを例にして―   佐藤俊雄

■第Ⅲ編■ 近代都市空間の構築
Chapter 5 A Comparative Study of the Establishment of the Green Belt in London and Tokyo  Marco Amati
第6章 公共施設としてのオープンスペース―19世紀ロンドンの都市公園整備― 坂井 文
第7章 ガーデン・シティ再考
    ―アングロ・サクソン文化における楽園都市探求の系譜―   黒沢眞里子


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。