大学出版部協会

 

条件付確率場の理論と応用

条件付確率場の理論と応用

A5判 206ページ
価格:3,740円 (消費税:340円)
ISBN978-4-87698-420-6(4-87698-420-4) C3051
奥付の初版発行年月:2001年06月 / 発売日:2001年06月中旬

内容紹介

高層構造物周辺の気流予測,ダイオキシンなどの拡散予測,市街地火災などを数値的にシミュレートする際には,観測データを用いて流入境界面の変動風速場を作り出す必要が生じる.本書ではこのような問題を解決するために,観測や計測によって得られた既知波を条件とする変動場を,条件付き確率場の理論を用いて生成する方法を解説する.

著者プロフィール

盛川 仁(モリカワ ヒトシ)

東京工業大学大学院総合理工学研究科助教授。博士(工学)。
1991年 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了。
日本学術振興会特別研究員、京都大学工学部・大学院工学研究科助手、
鳥取大学工学部土木工学科助教授をへて2001年4月より現職。
専 攻:地震工学・確率過程論
主な著書(共著)
阪神・淡路大震災調査報告 共通編―2、5.3.2節 (分担執筆)、丸善、1998年。
Morikawa and Takashi Maruyama: Theory of conditional random field and its application to wind engineering, Kyoto University, March, 1999。

丸山 敬(マルヤマ タカシ)

京都大学防災研究所大気災害研究部門助教授。京都大学博士 (工学)。
1984年 京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士過程修了。
京都大学防災研究所助手、ドイツ・カールスルーエ大学流体力学研究所客員研究員をへて
1998年3月より現職。
専 攻:風工学・耐風構造
主な著書(共著)
建築物荷重指針・同解説第3版、4.2章 (分担執筆)、日本建築学会、1993年。
流体計算と風荷重評価、2.5.1章 (分担執筆)、日本建築学会耐風設計資料小委員会、1994年。
乱流の数値流体力学モデルと計算法、12.2章 (分担執筆)、東京大学出版会、1998年。
動的外乱に対する設計・現状と展望、4.2.2章c) (分担執筆)、日本建築学会、1999年。
Hitoshi Morikawa and Takashi Maruyama: Theory of conditional random field and its application to wind engineering, Kyoto University, March, 1999.
防災学ハンドブック、6章 (分担執筆)、朝倉書店、2001年。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

はじめに
第1章 定常確率過程論の基礎
 1.1 「確率」とは
 1.2 確率の定義と演算規則
 1.3 確率変数と確率分布
 1.4 確率分布モデル
 1.5 中心極限定理
 1.6 定常確率過程
 1.7 定常過程のスペクトル表示
 1.8 多次元定常過程
 1.9 初通過問題の解法
第2章 条件付確率場の基本理論
 2.1 確率論的現象における条件付問題
 2.2 条件付確率過程U[1\1\n-1](t)の誘導
 2.3 条件付確率過程の確率論的性質
 2.4 条件付確率過程U[l\m\n-m](t) ─ 一般の場合
第3章 条件付確率場の理論の展開
 3.1 条件付確率場の数値シミュレーション
 3.2 条件付確率過程の初通過問題
 3.3 混合条件下での条件付確率場
第4章 波形の形成
 4.1 はじめに
 4.2 条件付近似
 4.3 統計量の設定
 4.4 波形生成の手順
 4.5 変動波の生成例
第5章 応用例
 5.1 概 観
 5.2 乱流境界層の数値シミュレーション
 5.3 まとめ

付録A レイノルズ数
付録B 対数法則
付録C レイノルズ応力・レイノルズ平均
付録D テイラーの仮説
付録E べき法則
付録F 変動波形の発生プログラム

  参考文献
  索 引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。