大学出版部協会

 

春の植物 植物生活史図鑑 Ⅱ

植物生活史図鑑
植物生活史図鑑 Ⅱ 春の植物  2

A4判 120ページ
価格:3,300円 (消費税:300円)
ISBN978-4-8329-1381-3(4-8329-1381-6) C0045
奥付の初版発行年月:2004年05月 / 発売日:2004年05月下旬

内容紹介

例えばカタクリが種子から芽生えて何年かかって花を咲かせ,実を結び,どういう方法で次世代を残すのか,これが植物の「生活史」です。本書ではこうした植物の生活史を1種について,カラーイラスト,カラー写真,分布図,解説,英文要約の8頁に纏めています。本書には,次の8つの大きな特徴があります。

特徴1 ボタニカルアートとしての美しさ—実生から開花までの植物の生活史を精確な彩色イラストで知る
特徴2 新鮮な構図の生活史写真を収録—これまでとはひと味違った角度から撮られた1種平均10枚の生態写真で植物の生活を視る
特徴3 植物の自然史を分布図で示す—標本精査と全国ネットで寄せられた最新情報から植物のたどってきた歴史を読み解く
特徴4 植物の知られざる一生への誘い—植物たちのしなやかでしたたかな生き残り戦略に驚く
特徴5 動物たちとの関係について探求—花粉・種子や果実の運び屋である昆虫・鳥などとの共存世界を垣間見る
特徴6 絶滅危惧種の保護・保全について模索—生活史を理解したうえで植物の生活環境に即した保護保全のあり方を考える
特徴7 国際的な普及をための編集—英文要約をつけることにより,日本だけではなく海外の研究者の要望にも応える
特徴8 さらに詳しいデータを得るための文献検索—もっと深く勉強するために巻末掲載の重要文献で調べる

 春の植物10種を,正確で美しいカラー図版と写真を愛でながら,わかりやすい解説を楽しんで下さい。

   

*見本ページ(クリックすると大きくなります)

*購入ご希望の方は→「ご注文」のページへ

*類書を見る




主要目次紹介

「植物生活史図鑑」のめざすもの
1. フクジュソウ
2. エゾエンゴサク
3. ギョジャニンニク
4. キバナチゴユリ
5. ユキツバキ
6. ヒメアオキ
7. スズラン
8. アマドコロ
9. タネツケバナ
10. スズメノカタビラ
保全生物学の考え方
用語解説
文 献

著者紹介

【監修者・著者】
河野昭一 京都大学名誉教授・国際自然保護連合委員
【著 者】
石澤 進 元新潟大学理学部教授
大原 雅 北海道大学大学院地球環境科学研究科教授
工藤 岳 北海道大学大学院地球環境科学研究科助教授
工藤 洋 神戸大学理学部助教授
高須英樹 和歌山大学教育学部教授
田村 実 大阪市立大学大学院理学研究科助教授
長井幸雄 富山県総合教育センター科学情報部部長
林 一彦 大阪学院大学経済学部(生物学担当)教授
広瀬智之 東京大学教養部
山田悦子 北海道大学大学院地球環境科学研究科



北海道大学図書刊行会のホームへ

著者プロフィール

河野 昭一(カワノ ショウイチ)

京都大学名誉教授・国際自然保護連合委員

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

「植物生活史図鑑」のめざすもの
1. フクジュソウ
2. エゾエンゴサク
3. ギョジャニンニク
4. キバナチゴユリ
5. ユキツバキ
6. ヒメアオキ
7. スズラン
8. アマドコロ
9. タネツケバナ
10. スズメノカタビラ
保全生物学の考え方
用語解説
文 献


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。