大学出版部協会

 

イギリスのフィランスロピーと南アフリカ善意の帝国

善意の帝国 イギリスのフィランスロピーと南アフリカ

A5判 466ページ
価格:7,480円 (消費税:680円)
ISBN978-4-8158-1174-7 C3022
奥付の初版発行年月:2024年12月 / 発売日:2024年12月上旬
発行:名古屋大学出版会  
発売:名古屋大学出版会
この大学出版部の本一覧
近刊

内容紹介

国内の弱者をこえ、奴隷や先住民にも救いの手を伸ばそうとした帝国大の「善意」。救済・福祉・支配がかさなりあうその姿とは? 植民地における人道主義の活動とイデオロギーを克明に跡づけ、非白人への屈折したまなざしや人種隔離との両義的関係を析出。大西洋に広がる慈善のネットワークも視野に、チャリティの可能性と限界、そして現代への遺産に迫る。

著者プロフィール

大澤 広晃(オオサワ ヒロアキ)

1980年生まれ
2009年 ロンドン大学キングズカレッジ大学院歴史学研究科博士課程修了
南山大学外国語学部准教授などを経て、
現 在 法政大学文学部准教授、Ph.D.(History)

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

 凡例・略称一覧

序 章 帝国の善意
     1 帝国フィランスロピーとは何か
     2 課題設定と分析方法
     3 先行研究と本書の位置
     4 本書の構成

  第Ⅰ部 イギリス

第1章 「資本家」を糾弾する
      —— 19~20世紀転換期の原住民保護協会
     1 帝国フィランスロピーと APS
     2 南アフリカ戦争と帝国フィランスロピー
     3 南アフリカ戦争後のアフリカ人労働問題
     4 帝国フィランスロピーと隔離
     5 「フィランスロピーの衰退」
       —— 世紀転換期イギリス社会における APS

第2章 「救う側」の論理、「救われる側」の不満
      —— 草創期の反奴隷制および原住民保護協会
     1 ASAPS の創設
     2 南アフリカ連邦の誕生と隔離政策
     3 先住民支配と「信託」—— 第一次世界大戦と ASAPS

第3章 救済をめぐる同床異夢
      —— 戦間期の反奴隷制および原住民保護協会
     1 国際化と新機軸の模索 —— 1920年代の組織と思想
     2 産業化と福祉 —— 1920年代末~30年代の組織と思想
     3 隔離の両義性と支援の実践 —— 1920年代の南アフリカと ASAPS
     4 介入の限界 —— 1930年代の南アフリカと ASAPS

  第Ⅱ部 南アフリカ

第4章 隔離と科学
      —— ヨーロッパ人・アフリカ人協議会の誕生
     1 ヨーロッパ人・アフリカ人協議会の創設
     2 帝国フィランスロピー・ネットワークのなかの協議会
     3 草創期の協議会 —— 人と思想

第5章 包摂と隔離のあいだ
      —— 1920~30年代前半のヨーロッパ人・アフリカ人協議会
     1 カラーバーと労働者の組織化
       —— ヘルツォーク政権の隔離政策
     2 「不法行為」の管理と抑止
       —— 都市のアフリカ人を取り巻く諸問題
     3 農村部の貧困へのアプローチ —— 保護から開発へ
     4 危機の時代の協議会 —— 1930年代前半の思想と課題
     5 都市での労働問題 —— 低賃金と出稼ぎをめぐって
     6 解決策としての隔離 —— 労働問題と農村開発
     7 世界恐慌下におけるフィランスロピーの実践
       —— 救貧が直面した困難

第6章 広がる可能性、閉ざされる未来
      —— 1930年代後半~40年代のヨーロッパ人・アフリカ人協議会
     1 経済成長の時代と協議会 —— 1930年代後半の思想と活動
     2 「多様な可能性の時代」の協議会 —— 第二次世界大戦へ
     3 衰退と遺産

終 章 善意のゆくえ
     1 善意の来し方
     2 善意の行く末

 あとがき
 注
 参考文献
 索 引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。