大学出版部協会

 

ヨーロッパ文学にみる変容と変遷オルフェウス変幻

オルフェウス変幻 ヨーロッパ文学にみる変容と変遷

A5判 558ページ
価格:5,940円 (消費税:540円)
ISBN978-4-8140-0307-5 C1098
奥付の初版発行年月:2021年01月 / 発売日:2021年01月下旬
発行:京都大学学術出版会  
発売:京都大学学術出版会
この大学出版部の本一覧
在庫あり

内容紹介

オルフェウスは絵画、オペラ、バレー、映画、さらには漫画にも登場する。亡き妻エウリュディケを求めて冥界に降りていった話は有名だが、その原話がどのように誕生し、伝承のなかで変容・変遷していったかは意外と知られていない。本書は、古代ギリシアから近代にいたる文学を渉猟しながら、伝説的な詩人の姿を跡づける。

著者プロフィール

沓掛 良彦(クツカケ ヨシヒコ)

1941年長野県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。東京外国語大学名誉教授。専門は西洋古典文学。
主な著訳書
『サッフォー—詩と生涯』(平凡社、後に水声社)、『讃酒詩話』、『和泉式部幻想』(以上、岩波書店)、『陶淵明私記—詩酒の世界逍遥』(大修館書店)、『西行弾奏』(中央公論新社)、『エラスムス—人文主義の王者』(岩波現代全書)、『式子内親王私抄—清冽・ほのかな美の歌』、『人間とは何ぞ—酔翁東西古典詩話』(以上、ミネルヴァ書房)、『古代西洋万華鏡—ギリシア・エピグラムにみる人々の生』(法政大学出版局)、『ギリシアの抒惰詩人たち』(京都大学学術出版会)、『ピエリアの薔薇—ギリシア詞華集選』(水声社、後に平凡社ライブラリー)、『ホメーロスの諸神讃歌』(ちくま学芸文庫)、エラスムス『痴愚神礼讃—ラテン語原典訳』 (中公文庫)、オウィデイウス『恋愛指南—アルス・アマトリア』(岩波文庫)、『黄金の竪琴—沓掛良彦訳詩選』 (思潮社、読売文学賞受賞)、『ギリシア詞華集』全4冊(西洋古典叢書、京都大学学術出版会)、など

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

序論 オルフェウス像変遷の軌跡——古代から近代までの概観
 はじめに
 オルフェウス像の変遷概観——古代から近代まで

第一章 オルフェウスとは何者か、その正体をさぐる
    ——原初の詩人(Urdichter)としてのオルフェウス
 一 実体・実像のとらえがたき存在
 二 オルフェウスの「正体」は不明。その「原像」
 三 オルフェウスとは何者だったのか
 四 古典学者たちの提示するオルフェウス像
 五 オルフェウスの「正体」ないしは「実像」
 六 「冥府降り(katabasis)」について
 七 「オルフェウス教」とオルフェウス

第二章 ギリシア文学に見るオルフェウス像
 一 おぼろげな存在——アルカイック期・古典期
 二 悲劇の中のオルフェウス
 三 哲学者とオルフェウス——プラトン、散文作家たち
 四 オルフェウス、文学の前面に登場す——ヘレニズム時代

第三章 ローマ文学におけるオルフェウス像
 一 喪失者の悲劇——ウェルギリウスの描くオルフェウス
 二 愛に生き愛に死んだ男の物語——オウィディウスの描くオルフェウス
 三 ウェルギリウスの偽作「蚋」の詩と「冥府降り」
 四 ホラティウスの歌ったオルフェウス
 五 セネカの悲劇に見るオルフェウス
 六 オルフェウスの教訓——ボエティウスと寓意的オルフェウス像の始まり

第四章 中世におけるオルフェウス
 一 アポロギア——多様多彩なオルフェウス像
 二 キリストとしてのオルフェウス
 三 ラテン語詩に歌われたオルフェウス
 四 ロマンスの中のオルフェウス
 五 オルフェウス奇諏——ラウル・ルフェーヴルが物語る奇妙なオルフェウス
 六 ギヨーム・ド・マショーの歌ったオルフェウス——『友のための慰め』に見るオルフェウス像

第五章 ルネッサンス詩文学におけるオルフェウス像
 一 ダンテ、ペトラルカ、ボッカッチョとオルフェウス
 二 ネオラテン詩人たちの歌うオルフェウス
 三 ポリッィアーノ『オルフェオの物語』を覗く
 四 ロンサールの詩に見るオルフェウス
 五 スペンサーとミルトンにおけるオルフェウス

第六章 ヨーロッパ近代詩に見るオルフェウス像
 一 近代的オルフェウス像の構築——リルケ『オルフォイスへのソネット』管見
 二 「オルフェウス的詩人」ノヴァーリスについての寸言
 三 バンヴィルとルコント・ド・リールの歌ったオルフェウス
 四 ネルヴァルにおけるオルフェウスについて——『幻想詩篇』の詩二篇を一瞥する
 五 ヴァレリーの詩「オルフェ」一瞥。付・マラルメについて一言
 六 アポリネールとオルフェウス——『動物詩集』を垣間見る
 七 北方のオルフェウス——プリューソフの詩に見るオルフェウス
 最後に贅言

テクストおよび主要参考文献
あとがき
索引(人名/事項)


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。