大学出版部協会

 

新版 大学生が知っておきたい生活のなかの法律

新版 大学生が知っておきたい生活のなかの法律

B5判 112ページ 並製
価格:1,980円 (消費税:180円)
ISBN978-4-7664-2815-5 C2032
奥付の初版発行年月:2022年03月 / 発売日:2022年03月上旬

内容紹介

▼2022年4月からいよいよ始まる「18歳成人」! これに伴う法律の改正や変更点、大学生に関係する環境の変化を反映した最新版!
▼法律は知らない者には味方しない!
▼大学生のうちに身につけておきたい法律の知識を、学生生活、就職、結婚、老後といったライフステージに分けて解説。

1章6頁・全15章のコンパクトな分量で、生活に必要な法律の基礎知識をライフステージごとに解説する入門書。
「アパートの契約」「SNS トラブル」といった、18歳成人によって大学生活でより身近になったトラブルから、「就職」「結婚生活」「老後の生活」などの今後直面する問題まで取り上げる大好評書の最新版!

著者プロフィール

細川 幸一(ホソカワ コウイチ)

日本女子大学家政学部教授。
早稲田大学大学院法学研究科修士課程経済法専攻、一橋大学大学院法学研究科博士課程民事法専攻修了。独立行政法人国民生活センター調査室長補佐、米国ワイオミング州立大学ロースクール客員研究員等を経て、現職。一橋大学法学博士。
消費者委員会委員、埼玉県消費生活審議会会長代行、東京都消費生活対策審議会委員等を歴任。2004年から日本女子大学で教養課程の法学科目を担当。立教大学法学部講師、お茶の水女子大学生活科学部講師を兼務。
専門:消費者政策・消費者法・消費者教育。
主要著書:
『大学生が知っておきたい消費生活と法律』(慶應義塾大学出版会・2018年)
『新しい消費者教育 これからの消費生活を考える』(編著・慶應義塾大学出版会・2016年)
『消費者六法』(編集委員・民事法研究会・毎年発行)
『キーワード式消費者法事典』(共著・民事法研究会・2006年、第2版:2015年)
『18歳から考える消費者と法』(共著・法律文化社・2010年、第2版:2014年)
『消費者運動に科学を 高田ユリの足あと』(編集委員・ドメス出版・2009年)
法政大学現代法研究所叢書29『グローバル・コンパクトの新展開』(共著・法政大学出版局・2008年)
『消費者政策学』(成文堂・2007年)
消費経済学体系3『消費者問題』(共著・慶應義塾大学出版会・2005年)
『消費者問題と消費者保護』(共著・成文堂・2004年)
『消費者問題と消費者政策』(共著・成文堂・2003年)
『消費者教育事典』(共著(加藤一郎・宇野政雄 監修)・有斐閣・1998年)

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

新版 はじめに / 本書を読む前に ―― 法律の体系など

 Ⅰ 学生生活
第1章 大学生の法的立場を考える
 1. 大学生の身分を考える / 2. 18歳の法的位置づけを考え
 る / 3. 民法における未成年者の保護 / 4. 喫煙・飲酒 /
 5. 未成年者とギャンブルなど
第2章 契約と消費者トラブル
 1. 契約とは? / 2. 民法上の契約の類型 / 3. 消費者契約~民法
 と消費者法 / 4. 消費者法と消費者トラブル
第3章 学生生活
 1. アパートを借りる / 2. パートタイム労働(アルバイト)を考え
 る / 3. SNSトラブル / 4. 恋人間のDV/ Column 不当な契約か
 ら逃れる

 Ⅱ 仕事に就く
第4章 働くことを考える
 1. ほしいモノをどうやって手に入れるか / 2. 働くことの意味 /
 3. 資本主義と労働者 / 4. 働く場としての法人 / 5. 会社とは何
 か?
第5章 就職活動と法律
 1. 日本独自の新卒採用システム / 2. 就職活動をめぐる問題 /
 3. 就職差別 / 4. 身元保証
第6章 労働者の保護
 1. 労働法とその意義 / 2. 多用化する雇用形態 / 3. 労働組合 /
 4. 労働法による労働者保護/ Column 学歴フィルター?

 Ⅲ 結婚生活
第7章 結 婚
 1. 婚約とは / 2. 婚姻の成立要件 / 3. 夫婦に関する主な法律
 等 / 4. 婚姻の解消(死別と離婚) / 5. 同性パートナー制度
第8章 子どもの権利・子育て
 1. 胎児の法律上の扱い / 2. 子どもの権利 / 3. 新たな子育て支
 援制度~認定こども園/Column 法律用語のルール「及び」「又
 は」?

 Ⅳ 生活設計と生活上のトラブル
第9章 生活設計
 1. 税金と社会保険料 / 2. 借金の仕組み
第10章 犯罪と私たちの生活
 1. 犯罪とは? / 2. 刑事裁判とは? / 3. 刑罰を考える /
 4. 被害者の人権 / 5. 裁判員制度
第11章 交通事故
 1. くらしと事故 / 2. 交通事故/ Column むずかしい法律用語

 Ⅴ 健康と高齢化への対応
第12章 公的医療保険・介護保険制度
 1. 社会保障制度を考える / 2. 公的医療保険制度 / 3. 介護保険
 制度
第13章 年金・相続
 1. 年金制度 / 2. 相 続/ Column 親族の範囲とその用語

 Ⅵ より良い社会のために
第14章 民主主義とそのための仕組み
 1. 民主主義とは何か? / 2. 民主主義と資本主義 / 3. 日本国憲
 法の理念
第15章 市民社会と国際平和
 1. 市民社会の意味を考える / 2. 国際平和を考える/ Column 
 国連の主要機関


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。