大学出版部協会

 

医療現場エンパワーメントの視点から地域医療におけるコミュニケーションと情報技術

SFC総合政策学シリーズ
地域医療におけるコミュニケーションと情報技術 医療現場エンパワーメントの視点から

B7 250ページ 上製
価格:3,300円 (消費税:300円)
ISBN978-4-7664-1519-3 C3336
奥付の初版発行年月:2008年04月 / 発売日:2008年04月上旬

内容紹介

▼医師と医師以外の医療従事者との間でより円滑なコミュニケーションをはかるにはどのような方法が求められるのか。実際に情報技術を導入している事例についてのフィールドワークに基づく提言。


秋山 美紀(あきやま みき) 
慶應義塾大学 総合政策学部専任講師。
1991年 慶應義塾大学法学部政治学科卒業、(株)仙台放送勤務を経て、2001年 London School of Economics and Political Scienceにて修士号(Msc. Media and Communication Regulation)、2006年 慶應義塾大学にて博士号(政策・メディア)、21世紀COE研究員、特別研究講師等を経て、2007年4月より現職。著書に『地域医療を守れ』(岩波書店、2008年)、分担執筆に、『デジタルID革命』(日本経済新聞社、2004年)、『「元気村」はこう創る』(日本経済新聞社、2007年)がある。

目次

はじめに

序章 本書の目的と概要

第1章 患者を取り巻く医療—向かっている方向
 1 医療制度改革の方向と本書の位置づけ
 2 地域医療連携の理想と現実

第2章 地域医療におけるコミュニケーションとその重要性
 1 『連携』に関するもう一つの視座—職種間連携
 2 コミュニケーションと理解
 3 コミュニケーションにおけるメディアの役割

第3章 電子カルテネットワークの行方
 1 医療分野の情報化
 2 電子カルテネットワーク—各地の取り組み
 3 多様な医療現場における多様なメンバーを支援するITとは

第4章 現場当事者のエンパワーメントという視点
 1 研究の視座—患者を取り巻く医療者たち
 2 医師とコメディカルの関係性とコミュニケーション
 3 エンパワーメント
 4 フィールド調査のフレームワーク
 5 フィールドワークと臨床の知

第5章 フィールドにおける実証研究(1)
 ——訪問看護師間と医師のコミュニケーション
 1 フィールドの紹介—山形県鶴岡地区
 2 問題意識と研究課題
 3 調査の方法
 4 調査の結果
 5 考察
 6 まとめ

第6章 フィールドにおける実証研究(2)
 ——医師と院外調剤薬局の薬剤師間とのコミュニケーション
 1 フィールドの紹介—千葉県山武地区
 2 問題意識と研究課題
 3 調査の方法
 4 調査の結果
 5 考察
 6 まとめ

第7章 より良い地域医療のコミュニケーションに向けて
 1 非同期・文脈蓄積型のコミュニケーションメディアの効果
 2 より良い地域医療体制づくりに向けて
 3 本書の限界と残された課題

資料5-1 第1回医師インタビューの質問項目
資料5-2 第2回医師インタビューの質問項目
資料5-3 訪問看護師インタビューの質問項目
資料5-4 Net4Uに関する発言内容のカテゴリー分析
資料5-5 電話、FAX、電子メールについての発言カテゴリー分類
資料6-1 質問調査票
資料6-2 服薬指導依頼内容・薬剤師からの報告内容
資料6-3 薬剤師インタビューの内容とカテゴリー分類表
参考文献
索引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。