大学出版部協会

 

 近代東アジアの政治変動と日本の外交

近代東アジアの政治変動と日本の外交  

B7 298ページ 上製
価格:4,058円 (消費税:369円)
ISBN978-4-7664-0616-0(4-7664-0616-8) C3031
奥付の初版発行年月:1995年01月 / 発売日:1995年01月上旬

内容紹介

日清戦争以後の約20年間、日本の東アジアでの発言力は急上昇した。政策決定に関していかなる人々が政府で、在野で、イニシアチブをとっていたのか。激動期の日本外交を中国論議を中心に再検討する。


波多野 勝(はたの まさる) 常磐大学教授
1953年岐阜県生れ。慶應義塾大学法学部卒、同大学院法学研究科博士課程修了、1994年同大学院より法学博士取得。1983年より常磐大学人間科学部専任講師、助教授を経て1994年より現職。日本外交史を中心にした日中関係が主たる専門分野。

目次

問題の所在

第一部 東アジアの政治変動と日本

第一章 フィリピン独立運動と日本
   はじめに
   一、フィリピン独立運動と日本
   二、米西戦争の勃発
   三、布引丸事件
   結び

第二章 南進から北進への転換
  第一節 北清事変と日本の対応−厦門事件再考と日本海軍の対応
   はじめに
   一、事変の勃発
   二、後藤新平の積極論
   三、南清への危機
   四、厦門出兵
   五、出兵中止と混乱
   結び
  第二節 北清事変と恵州事件−北進論と南進論の模索
   はじめに
   一、義和団の乱と日本人
   二、挙兵への模索
   三、北清事変の余波
   四、恵州事件へのプロセス
   結び

第三章 日韓併合運動−内田良平と対外硬運動からみた北進論の政治的成果
   はじめに
   一、伊藤統監の対韓政策
   二、密使事件と対外硬派の対応
   三、内田良平の動向
   四、内田の一進会支援と桂内閣の成立
   五、朝鮮問題同志会の成立と内田
   六、朝鮮問題同志会の展開
   七、融和への模索
   八、明治四三年の政治状況
   結び

第二部 中国革命と日本

第一章 辛亥革命と西園寺内閣−海陸軍の動向を中心に 
   はじめに
   一、革命勃発と政府の対応、海軍の時局索
   二、出先機関の報告と軍令部−第四班を中心に
   三、軍革交渉と政府の善後策−君主立憲運動
   四、視察出張と利益問題
   五、陸軍の苦渋

第二章 中国第二革命と山本内閣−協調と強硬のジレンマ
   はじめに
   一、海軍出先機関報告と陸軍批判
   二、第二革命勃発
   三、事件の勃発
   結び
 
第三章 対独開戦と大隈内閣−外交一元化をめぐる錯綜  
   はじめに
   一、大戦勃発と海陸軍の対応
   二、日本の参戦決定
   三、参戦決定後
   四、外交一元化問題−陸軍の行動をめぐる二つのケース
   五、開戦後と海陸軍
   結び

第四章 中国第三革命と大隈内閣−反袁強硬政策と外務省秘密会議
   はじめに
   一、革命勃発と参謀本部の軍令部接近
   二、帝政反対から反袁へ−田中次長のリーダーシップ
   三、閣議決定と外務省秘密会議
   四、反袁政策の展開と南京会議
   五、袁世凱の死去と時局収拾
   結び

第五章 段祺瑞政権の登場と寺内内閣−協調路線への回帰
   はじめに
   一、対中方針の確定
   二、田中訪中と段罷免問題の展開
   三、服辟のインパクト
   四、援段政策の展開
   結び

あとがき


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。