大学出版部協会

 

学生のためのExcel&Access

学生のためのExcel&Access

B5判 178ページ 並製
価格:2,310円 (消費税:210円)
ISBN978-4-501-53880-4(4-501-53880-5) C3004
奥付の初版発行年月:2005年02月 / 発売日:2005年02月下旬

内容紹介

この一冊で幅広いデータ処理技能を習得

前書きなど

中学校への「情報基礎」の導入に続いて,平成14年度からは高等学校においても「情報」が必修科目として取り入れられた.これからは,大学に入学するすべての学生が情報処理の基礎を学習していることになる.
 このことは,大学における情報処理教育にも大きな変化をもたらすことになると思われる.いずれにしても,学生が社会に出たときに役立つ情報処理に関する知識と技術を身につけることが肝要である.
 本書は,現在,社会で広く用いられているMicrosoftOfficeのうち,ExcelとAccessを取り上げた.Excelは,表計算・グラフや図形作成・データベースなどの機能を持つ代表的なソフトである.また,Accessは,テーブルの作成・複数のテーブルの関連付けを行うクエリの作成・テーブルの表示や入力を行うためのフォームの作成・各種の計算機能や形式を指定して印刷するレポートの作成など,データベースに関するいろいろな機能を持つソフトである.
 Excelについては,基本的なことはすでに学んでいると思われるので,基本的な事項は簡単に,関数の使い方やマクロなど応用的な事項を主とした.Accessについては,学習が進んでいないと思われるので,基本的なことから学習できるようにした.
 MicrosoftOfficeには,ExcelとAccessのほかWordやPowerPointなどがあるが,これらのソフト間でのデータのやり取りが容易にできるのが特徴である.MicrosoftOfficeの各ソフトの操作法やツールボタンなどが共通している部分が多い.したがって,1つのソフトを学習すると,その知識は,そのまま,ほかのソフトの学習に役立つので,ExcelとAccessも容易に学習できると思う.
 ExcelもAccessも非常に多くの機能を持っているので,限られた紙数では,すべての機能を解説することは困難であり,限られた時間で学習することも困難である.したがって,内容を精選して必要な事項のみを取り上げたが,本書の範囲内の学習で,日常の情報処理に大きな支障はないと思う.
 ExcelやAccessでは,大きなファイルを扱うことが多い.本書では,学習を効率的に進めるために,ExcelやAccessのデータファイルを作成し,東京電機大学出版局のウェブページからダウンロードできるようにした(http://www.tdupress.jp/).是非利用していただきたい.
 本書は,文科系大学の情報処理のテキストとして作成したものであるが,専門学校のテキスト,高等学校の副読本としても,また,独習書としてもお役にたてると思う.
 本書が,学生諸君の情報処理の学習にお役に立てれば幸いである.
 最後に,本書の執筆を勧めていただいた東京電機大学出版局編集課長の植村八潮氏,およびいろいろなご助言をいただき,編集の労をとっていただいた松崎真里さんに感謝の意を表する次第である.

平成17年2月
著者記す


目次

CHAPTER 1 簡単の表計算
 1・1 Excelの基本操作と画面
CHAPTER 2 表計算のテクニック
 2・1 データの入力
 2・2 表の編集
 2・3 関数の使い方
 2・4 便利な計算方法
CHAPTER 3 グラフの作成
 3・1 グラフの作成
 3・2 グラフの編集
 3・3 各種のグラフ
CHAPTER 4 データベースとデータの分析
 4・1 データベースの概要
 4・2 並べ替え
 4・3 レコードの検索と抽出
 4・4 ピボットテーブルとピボットグラフによるデータの分析
CHAPTER 5 ブックとウィンドウの操作・ページ設定
 5・1 ウィンドウの操作
 5・2 ブックの編集
 5・3 ページの設定
CHAPTER 6 Accessの基本操作
 6・1 Accessの構成と機能の概要
 6・2 テーブルの作成
 6・3 レコードの並べ替え・検索・抽出
CHAPTER 7 テーブルの作成とデータシート表示の調整
 7・1 テーブルの作成
 7・2 データシート表示の調整
CHAPTER 8 クエリの作成
 8・1 クエリとリレーションシップ
 8・2 クエリの作成
 8・3 クエリの操作
 8・4 クエリによる計算処理
CHAPTER 9 フォームとレポートの作成
 9・1 フォームの作成
 9・2 レポート作成
CHAPTER10 メニューとマクロの作成と利用
 10・1 自動記録によるExcelのマクロの作成
 10・2 Excelマクロの修正
 10・3 マクロの作成
 10・4 マクロの構成
 10・5 変数の使い方と計算
 10・6 条件による分岐と繰り返し
 10・7 Accessのメニューとマクロの作成
CHAPTER11 ExcelとAccessの連携
 11・1 ExcelからAccessへの変換
 11・2 AccessからExcelへの変換

索引

関連リンク

・ダウンロード:例題と演習問題のデータ


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。