大学出版部協会

 

博物館教育論 改訂第2版

博物館教育論 改訂第2版

柿﨑 博孝:編著, 宇野 慶:編著, 髙橋 愛:編著
A5判 216ページ 並製
価格:2,640円 (消費税:240円)
ISBN978-4-472-40617-1 C3030
奥付の初版発行年月:2022年02月 / 発売日:2022年03月中旬

内容紹介

博物館を利用した教育活動とはどんなことなのか、活動事例と理論を交えてそのノウハウを詳しく解説。市民活動と博物館の諸問題、コロナ以降、博物館が資料をいかにして展示、公開をするか。また、これからICT、AI、コンピューターを駆使したバーチャルな未来型展示にどう対応するのかなどの新しい情報にも取り組んだ改訂第2版。


目次

第1章 博物館教育の意義と理念
    第1節 「博物館で学ぶ」意義とは
    第2節  博物館教育の諸理論
    
第2章 博物館における学びの特性
    第1節  博物館展示の意義
    第2節  学びとは
    第3節  博物館利用者の体験
    第4節  よりよい博物館体験のために

第3章 博物館教育の歴史的展開(西洋)
    第1節  近代における博物館教育
    第2節  知識基盤社会における博物館教育―英国の事例より―
    第3節  アメリカ合衆国の博物館教育の歴史的展開

第4章 日本の博物館教育の歴史
    第1節  明治期の博物館
    第2節  大正期の博物館
    第3節  昭和期の博物館

第5章 博物館教育の環境整備
    第1節  予算
    第2節  ミュージアム・エデュケーター
    第3節  博物館教育と施設・設備整備
    第4節  セキュリティー対策
    第5節  感染症対策
    第6節  博物館教育関連情報の提供

第6章 博物館教育活動の企画と実施
    第1節  博物館における教育的活動の種類
    第2節  教育プログラムの企画から実際まで

第7章 学校教育と博物館
    第1節  学習指導要領と博物館での学習
    第2節  博学連携の試み―多摩六都科学館について
    第3節  博学連携のマネジメント
    第4節  学校教育を目的とした企画展
    第5節  学校で行われる博学連携活動
    第6節  博学連携の問題点

第8章 大学と博物館教育
    第1節  大学と博物館教育
    第2節  初年次教育としての博物館の活用
    第3節  大学と博物館の連携
    第4節  学部教育との連携
    第5節  博物館と中学校、大学の三者連携活動
    第6節  社会に開かれた大学博物館
    第7節  大学博物館が博物館教育を推進するための課題

第9章 博物館の種類別にみた教育活動
    第1節  博物館の種類別にみる教育活動の特徴
    第2節  館種別にみる博物館教育(館内・館外・出張事業)
    第3節  館種別にみる博物館教育(組織・職員・学校連携)
    第4節  館種別による教育活動について

第10章 博物館教育と評価
    第1節  博物館教育と評価
    第2節  評価の種別
    第3節  博物館教育活動などの個別プログラムの評価

第11章 博物館教育と地域社会
    第1節  生涯学習社会と博物館
    第2節  地域社会と連携した博物館
    第3節  エコミュージアムと博物館教育活動
    第4節  ミュージアム・ネットワーク

第12章 人材育成の場としての博物館
    第1節  学芸員養成の場としての博物館
    第2節  インターンシップ
    第3節  ティーンエイジャーに向けての活動

第13章 多文化共生社会と博物館教育
    第1節  多文化共生社会と博物館教育
    第2節  「日本語教育法」の授業における博物館を利用した教育活動
    第3節  「地域と協働した博物館創造活動支援事業」プロジェクト
    第4節  絵画を利用した活動
    第5節  博物館と倫理的主題
    第6節  多文化共生社会において博物館が配慮すべきこと

第14章 ICTと博物館教育活動
    第1節  活発化するICTを活用した博物館教育
    第2節  ITCを活用した博物館教育のメリット、デメリット
    第3節  ICTを活用した博物館教育活動の実施にあたって
    第4節  VTSを発展させた実物と複製の活用

おわりに~これからの博物館教育


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。