大学出版部協会

 

映画になった児童文学

映画になった児童文学

A5判 並製
価格:3,630円 (消費税:330円)
ISBN978-4-472-40474-0 C0090
奥付の初版発行年月:2015年10月 / 発売日:2015年10月下旬

内容紹介

児童文学作品を原作とする映画・アニメが増えてきた。映像は、文字よりもはるかに強烈な印象をもたらす。『不思議の国のアリス』『若草物語』『小公子』『ピーター・パン』を取り上げ、原作と映画作品を社会的・歴史的文脈から考察。児童文学のメディアミックス研究に新たな可能性を示す。映像化された児童文学などの資料満載。

著者プロフィール

川端 有子(カワバタ アリコ)

京都市生まれ。神戸大学卒、関西学院大学大学院博士課程修了、イギリス、ローハンプトン大学でPhD 取得。愛知県立大学外国語学部を経て現在、日本女子大学家政学部児童学科教授。著書に『児童文学の教科書』(玉川大学出版部)、『少女小説から世界が見える』(河出書房新社)、共著に『場所から読み解く世界児童文学事典』(原書房)、翻訳書に『絵本の力学』(南隆太と共訳、玉川大学出版部)、編著訳に『赤毛のアンスクラップブック』(河出書房新社)など。

水間 千恵(ミズマ チエ)

神戸市生まれ。名古屋大学国際言語文化研究科博士課程修了。(財)大阪国際児童文学館勤務を経て、現在、川口短期大学准教授。博士(文学)。著書に『女になった海賊と大人にならない子どもたち ロビンソン変形譚のゆくえ』(玉川大学出版部)、共著に『「場所」から読み解く世界児童文学事典』(原書房)、翻訳書に『ケニーとドラゴン 伝説の竜退治』(文溪堂)など。

吉本 和弘(ヨシモト カズヒロ)

山口市生まれ。広島大学地域研究研究科修士課程修了。カリフォルニア大学デイヴィス校言語学専攻修了(M.A.)。姫路獨協大学教授、サセックス大学特別研究員などを経て、現在、県立広島大学人間文化学部教授。著書に『美しき汚れ アーサー・マンビーとヴィクトリア朝期女性労働者の表象』(春風社)、共著に『英文学の内なる外部』(松柏社)、『イギリス イメージ横断 表象と文学』(春風社)など。

横川 寿美子(ヨコカワ スミコ)

京都市生まれ。京都大学文学部文学科卒業。京都女子大学家政学研究科修士課程修了。(財)大阪国際児童文学館、美作女子大学勤務を経て、現在、帝塚山学院大学教授。著書に『「赤毛のアン」の挑戦』(宝島社)、共著に『男女という制度』(岩波書店)、『メディアと児童文学』(東京書籍)、『子どもの世紀』(ミネルヴァ書房)など。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

はじめに
1 『不思議の国のアリス』──ノンセンスに意味を求めて(吉本和弘)
2 『若草物語』──映画の四姉妹はどのように成長したか(横川寿美子)
3 『小公子』──母と息子の肖像(川端有子)
4 『ピーター・パン』──永遠の少年と変わりゆく家族(水間千恵)

資料
1 児童文学の映画化について勉強したい人のための文献案内
2 映像化された児童文学の古典
3 戦後に日本で公開された児童文学を原作とする映画


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。