大学出版部協会

 

長寿時代の人生設計と社会創造東大がつくった高齢社会の教科書

東大がつくった高齢社会の教科書 長寿時代の人生設計と社会創造

B5判 312ページ
価格:1,980円 (消費税:180円)
ISBN978-4-13-062418-3 C3047
奥付の初版発行年月:2017年03月

内容紹介

「高齢化最先進国」である日本.この人生100年時代に人生設計をどうするか,社会システムの構築をいかに行うか.健康,就労,お金,介護,年金,テクノロジー,まちづくり…高齢化に関わる基礎知識を学び,安心で活力ある未来をめざすための一冊.ビジネス,行政,NPO,大学,そしてあらゆる個人に必携.「高齢社会検定」公式テキスト.『東大がつくった 確かな未来視点を持つための 高齢社会の教科書』(ベネッセコーポレーション,2013年3月刊)の改訂版であり,2017年1月までの最新の情報をもとに新たに作成した.


目次

[総論]
第1章 超高齢未来の姿
第2章 超高齢未来の課題
第3章 超高齢未来の可能性——課題解決に向けた方向性
[個人編]
第4章 長寿時代の理想の生き方・老い方
第5章 高齢者の活躍の仕方(就労・社会参加・生涯学習など)
第6章 高齢者の住まい
第7章 高齢者と移動
第8章 高齢者の暮らしとお金
第9章 高齢者の暮らしを支える資源
第10章 老化の理解とヘルスプロモーション
第11章 認知・行動障害への対応
第12章 最期の日々を自分らしく

[社会編]
第13章 超高齢社会と社会保障
第14章 医療制度の現状と改革視点
第15章 介護・高齢者福祉の現状と改革視点
第16章 年金政策の現状と改革視点
第17章 住宅政策・まちづくり
第18章 交通・移動システム
第19章 ジェロンテクノロジー
第20章 高齢者と法——自己決定と本人保護

【監修・執筆者一覧】
大方潤一郎:東京大学高齢社会総合研究機構機構長(兼)大学院工学系研究科教授(1〜3章,17章)
秋山弘子:東京大学高齢社会総合研究機構特任教授(1〜3章,4・5・8・9章)
辻哲夫:東京大学高齢社会総合研究機構特任教授(1〜3章,13〜16章)
鎌田実:東京大学大学院新領域創成科学研究科教授(1〜3章,7・18章)
前田展弘:(株)ニッセイ基礎研究所生活研究部主任研究員・東京大学高齢社会総合研究機構客員研究員(1〜3章,4・5・8・13章)
大月敏雄:東京大学大学院工学系研究科教授(6章)
西野亜希子:東京大学高齢社会総合研究機構特任助教(6章)
菅原育子:東京大学高齢社会総合研究機構特任講師(9章)
飯島勝矢:東京大学高齢社会総合研究機構教授(10・11章)
柴崎孝二:東京大学医学部附属病院老年病科助教・(元)東京大学高齢社会総合研究機構特任研究員(10・11章)
清水哲郎:東京大学大学院人文社会系研究科特任教授(2017年3月まで)岩手保健医療大学学長(2017年4月から)(12章)
島崎謙治:政策研究大学院大学教授(14章)
小野太一:政策研究大学院大学教授(15章)
青柳親房:新潟医療福祉大学社会福祉学部社会福祉学科特任教授・(元)厚生労働省社会保障参事官・社会保険庁運営部長(16章)
後藤純:東京大学高齢社会総合研究機構特任講師(17章)
伊福部達:東京大学名誉教授(19章)
樋口範雄:東京大学大学院法学政治学研究科教授(20章)

Gerontology Literacy Test Official Text
Institute of Gerontology, The University of Tokyo, Editor


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。