大学出版部協会

 

――非正規・女性・高齢者の活躍の場を探る多様化する日本人の働き方

多様化する日本人の働き方 ――非正規・女性・高齢者の活躍の場を探る

A5判 280ページ 上製
価格:4,620円 (消費税:420円)
ISBN978-4-7664-2494-2 C3033
奥付の初版発行年月:2018年01月 / 発売日:2018年01月中旬
発行:慶應義塾大学出版会  
発売:慶應義塾大学出版会
この大学出版部の本一覧
在庫あり

内容紹介

もう一つの「働き方改革」に注目せよ!

長時間労働是正や賃上げなど、正社員の働き方の再検討が進んでいる。
だが、非正規雇用者、女性、高齢者が働く場を効率化することで、就業率をさらに高め、
少子高齢化に十分対応可能な労働環境を整備できる。
わが国の将来に向けて、その方策を考察・提言する。

▼“働き方改革”の推進は、正社員の境遇改善だけでとどめてはいけない。非正規雇用者、女性、高齢者の働き方をさらに効率化することで、少子高齢化した労働市場にも対応できる!
▼ ダイバーシティ経営を推進するシステム構築を提言!

非正規雇用から正規雇用への転換、非正規雇用者へのセーフティ・ネットの整備、「時間の貧困」を考慮に入れた対策、育児休業期間や育児支援の再考による、女性がより働きやすい場の提供、定年退職や失業が高齢者の健康にどう影響するかなどを考察することで、就業機会をさらに開拓し、少子高齢化に十分対応できる労働環境の整備が可能となる。将来に向けて、より幅広い働き方を選択できるシステム構築の方向性を提言する。

著者プロフィール

阿部 正浩(アベ マサヒロ)

中央大学経済学部教授
1966年生まれ。90年、慶應義塾大学商学部卒業。95年、慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。博士(商学)。
電力中央研究所研究員、一橋大学助教授、獨協大学教授等を経て現職。
主な業績
 『日本経済の環境変化と労働市場』東洋経済新報社、2005年
 『労働市場設計の経済分析』東洋経済新報社、2005年(共編著)
 『職業の経済学』中央経済社、2017年(共編著)

山本 勲(ヤマモト イサム)

1970年生まれ。93年、慶應義塾大学商学部卒業。2003年、ブラウン大学大学院博士課程修了。博士(経済学)。
日本銀行調査統計局、同金融研究所勤務等を経て現職。
 『デフレ下の賃金変動』東京大学出版会、2006年(共著)
 『労働時間の経済分析』日本経済新聞出版社、2014年(共著)
 『実証分析のための計量経済学』中央経済社、2015年

上記内容は本書刊行時のものです。

※[ ]内は、担当章。
【編者】
阿部正浩(あべ まさひろ)[序章]
中央大学経済学部教授
1966年生まれ。90年、慶應義塾大学商学部卒業。95年、慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。博士(商学)。
電力中央研究所研究員、一橋大学助教授、獨協大学教授等を経て現職。
主な業績
 『日本経済の環境変化と労働市場』東洋経済新報社、2005年
 『労働市場設計の経済分析』東洋経済新報社、2005年(共編著)
 『職業の経済学』中央経済社、2017年(共編著)

山本 勲(やまもと いさむ)[1章、6章、7章、11章]
慶應義塾大学商学部教授
1970年生まれ。93年、慶應義塾大学商学部卒業。2003年、ブラウン大学大学院博士課程修了。博士(経済学)。
日本銀行調査統計局、同金融研究所勤務等を経て現職。
 『デフレ下の賃金変動』東京大学出版会、2006年(共著)
 『労働時間の経済分析』日本経済新聞出版社、2014年(共著)
 『実証分析のための計量経済学』中央経済社、2015年

【執筆者】(執筆章順)
小林 徹(こばやし とおる)[1章、11章]
高崎経済大学経済学部講師

佐藤一磨(さとう かずま)[1章、10章、11章]
拓殖大学政経学部准教授

戸田淳仁(とだ あきひと)[2章、8章]
リクルートワークス研究所主任研究員

石井加代子(いしい かよこ)[3章]
慶應義塾大学経済学部特任講師

浦川邦夫(うらかわ くにお)[3章]
九州大学大学院経済学研究院准教授

樋口美雄(ひぐち よしお)[4章]
慶應義塾大学商学部教授

坂本和靖(さかもと かずやす)[4章]
群馬大学社会情報学部准教授

萩原里紗(はぎわら りさ)[4章]
明海大学経済学部講師

深堀遼太郎(ふかほり りょうたろう)[5章、9章]
金沢学院大学経営情報学部講師

伊藤大貴(いとう ひろたか)[7章]
慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程2年、ペンシルベニア州立大学博士課程1年。

酒井 正(さかい ただし)[9章]
法政大学経済学部教授

目次

序 章 日本の労働市場はどう変わってきたか(阿部正浩)

  第Ⅰ部 非正規雇用の労働力と貧困

第1章 非正規雇用から正規雇用への転換と技術革新(小林徹・山本勲・佐藤一磨)
第2章 非正規雇用者へのセーフティ・ネットと流動性(戸田淳仁)
第3章 所得と時間の貧困からみる正規・非正規の格差(石井加代子・浦川邦夫)
 
  第Ⅱ部 女性労働力と出産・育児

第4章 結婚・出産後の継続就業
――家計パネル調査による分析(樋口美雄・坂本和靖・萩原里紗)
第5章 育児休業期間からみる女性の労働供給(深堀遼太郎)
第6章 企業における女性活躍の推進(山本勲)
第7章 地域の育児支援政策の就業・出産への効果(伊藤大貴・山本勲)
 
  第Ⅲ部 高齢者の労働力と定年・引退

第8章 中高年の就業意欲と引退へのインセンティブ(戸田淳仁)
第9章 中高年期の就業における家族要因
――配偶者の就業と家族介護が及ぼす影響(酒井正・深堀遼太郎)
第10章 定年退職は健康にどのような影響を及ぼすのか(佐藤一磨)
第11章 高齢者の失業が健康に及ぼす影響(山本勲・佐藤一磨・小林徹)

執筆者略歴
編者略歴


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。